2013年08月31日

『テラミスティカ』 新しい街タイル その1

追記:
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その7から改題しました。

追記:
この場合の「配布」は、どういう方法を指しているのか、とても気になりますね。

4枚ということは追加2種類が各2枚でしょうか。


TerraMystica_box.jpg

BGGの掲示板にある『テラミスティカ』拡張セットのスレッド。
一週間も前に、作者の1人であるヘルゲ・オシュテルタークが、とある一文を書き込んでいました。

http://www.boardgamegeek.com/article/13205543#13205543

... in Essen there will be a goody: new town tiles.

……エッセンで新しい町タイルを配布するよ。

「tiles」と複数形で書いている点に注目。
つまり2枚以上の町タイルが配布されるわけです。
どんな内容なのか気になりますね。

1つは「追加資源なし+10勝利点」と予想。
別のは「未使用のパワーアクション1つを即座に使用+4勝利点」とか?
あるいは「追加で1アクション行える効果」なんてのも面白いかもしれません。

どんな効果があるにせよ、是非ともBGGストアで販売していただきたい。
登録されたら間髪いれずに注文しちゃいますよー。

参照リンク:
テラミスティカ FAQ和訳

『テラミスティカ』 拡張セットの話
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その2
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その3
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その4
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その5
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その6
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その7

『テラミスティカ 日本語版』 2013年2月に発売?
テラミスティカ 全14種族レビュー 紹介記事
『テラミスティカ』 各種族の勝率 紹介記事
『テラミスティカ』 感想・考察 紹介記事
『テラミスティカ日本語版』 発売までの流れ 紹介記事
テラミスティカ 公式Tシャツ
『テラミスティカ』 無料ブラウザ版でAI対戦
『テラミスティカ』 2-3人戦のマップ (非公式)
『テラミスティカ』 誕生秘話 紹介記事
『テラミスティカ』 カルティストのルール改定
『テラミスティカ』 攻略記事 (基本編&種族編1)
ジャイアントの戦い方 紹介記事 (テラミスティカ)

posted by okanenainde at 02:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

BGGストア 8つのプロモ新製品 (2013年8月)

今回の注目は『キーフラワー(Keyflower)』の限定タイル。
それと『スペースアラート(Space Alert)』の代替プラスチック駒。


Keyflower: Key Celeste 注目!

Triassic Terror: Promo Pack

Pirates vs. Dinosaurs Expansion Cards


Wizard's Brew: City Expansion

Wizard's Brew: Mystical Expansion

Wizard's Brew: Dark Summoner Expansion


Space Alert: Component Upgrade Set 注目!

Through the Ages: Component Upgrade Set



参照リンク:
BGGストア プロモ新製品5つ追加 (2013年7月)
BGGストア 新プロモ5つ (2013年5月28日追加分)
BGGストア 9つの新プロモ追加 (2013年4月)
BGGストア 新プロモを10コ追加 (2013年3月)
BGGストア 新製品プロモ13種類 (2013年2月)
BGGストア 15の新製品 (2013年1月)

『キーセレスト号』 (キーフラワー用ミニ拡張)
『大商店と記念碑』 (キーフラワー用ミニ拡張)
『キーセレスト号』 キックスターターで予約中
『農園主』 キーフラワー初の拡張セット

『スペースアラート』 紹介動画 導入編
『スペースアラート』 紹介動画 ルール説明
『スペースアラート』 紹介動画 プレイ編
『スペースアラート 日本語版』 海外版との比較&支援ソフト
Time 'n' Space (『スペースディーラー』のリメイク)
オススメのチーム戦ボードゲーム5つ 紹介記事

posted by okanenainde at 01:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『ウィザード』 紹介動画 (トリックテイキング)

初心者受けの良いトリックテイキング(体験談)。
あ、初心者でなくても、もちろん楽しいですよ。


国産の『ウィザード』は値段が安い。
ただクラブとスペードを間違えやすいので注意が必要。




【トリックテイク初心者に教える際に気をつけたいこと】
できるだけ専門用語を減らしてルールを説明しましょう。
トリック、リード、ビッド、マストフォローなど、特に横文字の専門用語を並べるのは絶対にダメ。
初心者は単語の意味を覚えるのに必死で、ゲームのルールまで理解する余裕がなくなります。
小学生でも理解できるであろう、分かりやすい言い方をするのがコツですね。
例えばリードなら「親はカードを1枚選んだら、自分の前に表向きで出します」という具合に。

参照リンク:
『ウィザード』 紹介動画 (トリックテイキング)
『ウィザード』 紹介動画 その2
『ウィザード』 紹介動画 その3【完】

『ドワーフの王様』紹介記事
ワレス新作『Old Men of the Forest』
『3 in 1』Queen Gamesのカードゲームセット
『ホビットの冒険 カードゲーム 日本語版』 紹介記事
『ホビットの冒険 カードゲーム』『ユークロニア』 日本語版 紹介記事
『ホビットの冒険 カードゲーム 日本語版』 紹介記事 その3
『プレイグ・カードゲーム』 PS広島に入荷
Z-Manゲームズ新作情報 (2013年4月)
『ボトルインプ』 紹介動画
『ティンダハン 日本語版』 2013年夏に発売予定

駿河屋で買えるトリックテイキング。
posted by okanenainde at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月30日

キング・オブ・トーキョー:ハロウィン (コレクターパック1)

ハロウィン=仮装=コスプレモンスター。

KingOfTokyo-Halloween-CollectorPack1_box.jpg

BGGに『King of Tokyo: Halloween (Collector Pack 1)』が登録されています。
『キング・オブ・トーキョー』の拡張セットで、名前通りにハロウィンがテーマです。
新モンスターとしてパンプキン・ジャックとブギー・ウーギーの2体が加わります。

KingOfTokyo-Halloween-CollectorPack1_PumpkinJack.jpg
パンプキン・ジャック。

KingOfTokyo-Halloween-CollectorPack1_BoogeyWoogey.jpg
ブーギー・ウーギー(ブギウギ)。

新モンスターの他にもまだありますよ。
・ 進化カード8枚
・ パワーカード12枚
・ ハロウィンを意識した橙と黒のサイコロ6コ


KingOfTokyo-Halloween-CollectorPack1_cards.jpg
モンスターがコスプレしている新しいパワーカード。

さらには、2014年に発売の『キング・オブ・トーキョー』独立拡張セット用、限定プロモカードを1枚同梱するそうです。

参照リンク:
キング・オブ・トーキョー拡張 『パワーアップ!』
『キング・オブ・トーキョー:パワーアップ!』 箱絵
『キング・オブ・トーキョー:パワーアップ!』 進化カード
ガーフィールドの贈り物 (『キング・オブ・トーキョー』 プロモ)

キング・オブ・トーキョー 『ブロッケン熊』
プイック・オブ・トーキョー (『キング・オブ・トーキョー』 プロモ)
宇宙ペンギン (『キング・オブ・トーキョー』 プロモ)

『キング・オブ・トーキョー』 紹介記事
BGGストアに新製品入荷(2012年6月)
キング・オブ・シンヨコハマ (キング・オブ・トーキョー 2013年9月1日の大会)

『キング・オブ・トーキョー』 ルール説明&プレイ動画
『キング・オブ・トーキョー』 プレイ動画 その2&その3
『キング・オブ・トーキョー』 プレイ動画 その4(最終回)

posted by okanenainde at 08:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キング・オブ・シンヨコハマ (キング・オブ・トーキョー 2013年9月1日の大会)

限定モンスターが日本国内で手に入る絶好の機会。

King of Tokyo-SpacePenguin.jpg

ホビージャパンゲームブログ ≫ 【イベント告知】キング・オブ・シンヨコハマ開催!

「キング・オブ・シンヨコハマ」

日時:9月1日 12時集合※
場所:JGC2013 ホビージャパンブースにて
参加費:無料
内容:基本セットのみの使用で、1ポッド最大6人によるシングルイルミネーション(なお1卓のみなので、対戦待ちは会場内となります)。
 ※参加者多数の場合は抽籤となります。

優勝すれば限定モンスター「スペースペンギン」がもらえます。
厳しい条件ではありますが、海外大会でも各地区の優勝者にだけ配られた物ですしね。

参照リンク:
宇宙ペンギン (『キング・オブ・トーキョー』 プロモ)

キング・オブ・トーキョー 『ブロッケン熊』
プイック・オブ・トーキョー (『キング・オブ・トーキョー』 プロモ)

『キング・オブ・トーキョー』 紹介記事
BGGストアに新製品入荷(2012年6月)

キング・オブ・トーキョー拡張 『パワーアップ!』
『キング・オブ・トーキョー:パワーアップ!』 箱絵
『キング・オブ・トーキョー:パワーアップ!』 進化カード
ガーフィールドの贈り物 (『キング・オブ・トーキョー』 プロモ)

『キング・オブ・トーキョー』 ルール説明&プレイ動画
『キング・オブ・トーキョー』 プレイ動画 その2&その3
『キング・オブ・トーキョー』 プレイ動画 その4(最終回)

posted by okanenainde at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月29日

駿河屋 予約 2013年10月上旬-11月上旬分



駿河屋 予約 『プラネット・スチーム』
新品定価より ¥2,075 安い!! 26% OFF
予約販売価格5,905円(税込)
発売日 2013/10/上旬




駿河屋 予約 『ギアワールド:ボーダーランド』
新品定価より ¥1,638 安い!! 26% OFF
予約販売価格4,662円(税込)
発売日 2013/10/上旬




駿河屋 予約 『パレード 新版』
新品定価より ¥655 安い!! 26% OFF
予約販売価格1,865円(税込)
発売日 2013/10/上旬




駿河屋 予約 『レリック・ランナー』
新品定価より ¥1,911 安い!! 26% OFF
予約販売価格5,439円(税込)
発売日 2013/10/下旬




駿河屋 予約 『コンチネンタル・エクスプレス』
新品定価より ¥546 安い!! 26% OFF
予約販売価格1,554円(税込)
発売日 2013/11/上旬




駿河屋 予約 『ロココの仕立屋』
新品定価より ¥1,583 安い!! 26% OFF
予約販売価格4,507円(税込)
発売日 2013/11/上旬




駿河屋 予約 『炭鉱讃歌』
新品定価より ¥1,583 安い!! 26% OFF
予約販売価格4,507円(税込)
発売日 2013/11/上旬


参照リンク:
ホビージャパン新製品予約 2013年10月上旬-11月上旬分 (あみあみ)
posted by okanenainde at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ジャイアントの戦い方 紹介記事 (テラミスティカ)

ジャイアントは本当に弱いのか?

TerraMystica_Giants.jpg

今回は『テラミスティカ』で14ある勢力の1つ、ジャイアントの攻略法です。
自分で考え出した物ではなく、BGGの掲示板に立った「Rethinking the Giants」の紹介なんですけどね。
さて、リンク先を意訳する前にジャイアントの欠点を振り返ってみましょう。

問: なぜジャイアントは弱いと言われているのですか?
答: 地形の変換にスコップを「必ず2本」使うからでしょう。無料の1スコップを使うには、労働者コマを支払って2スコップにせねばなりません。第3フェイズに教団トラックで得られるスコップの場合、1本だけでは受け取りさえできないのです。
さらに言えば、他の勢力は無料の2スコップで、地形へクスを一度に2つ変換できる可能性があります。つまり一気に領土を拡大できるわけですね。しかしジャイアントだけは、これが絶対にできません。当然ながら領土の拡大競争では他の勢力に後れを取りやすくなります。

問: 他の勢力なら3スコップ必要な場合がありますけど、ジャイアントには無関係ですよね?
答: 確かにジャイアントは、どんな地形でも2スコップで荒野(赤)にできます。しかし他の勢力は通常、3スコップも必要な地形をわざわざ掘り起こしたりはしません。最短距離を進めるのはジャイアントの長所ですが、1スコップだけでは地形を変換できない特性を考えると、弱点を補うに十分とは言えないでしょう。


以下、攻略記事を訳しました。
分かりにくい部分は適当に補ってあります。



改めてジャイアントを考えてみる

ここ最近、ジャイアントを使った15ゲーム前後の平均が140点くらい。最高で153点。個人的な最多得点はダークリングの166点。控え目にみてもジャイアントは十二分に戦える勢力だろう。以下、基本的な考え方。


1. 第1ラウンドで砦を建てろ

TerraMystica_Giants_SH.jpg
余計なことは考えずに第1ラウンドで砦を建てる。どんな地形でも荒野(赤)にできる砦の能力を先延ばしにする理由はない。たとえ第2ラウンドの得点タイルが、砦/聖域で5勝利点であってもだ。これについては後述。


2. スコップの改良は無視

TerraMystica_Giants_exchange.jpg
スコップの改良は端から考えに入れない。わずか12勝利点のために貴重な資源を使うのは浪費でしかない。司祭は修道会へ派遣して教団トラックを進めるべき。臨時のパワー収入があり、ラウンド終了時の追加収入もあり、ゲームの終わりには勝利点を生み出すのだから。


3. 船の改良

TerraMystica_Giants_ship.jpg
船を(少なくとも1段階は)改良する。ただし船舶値+1のボーナスカードがあればゲーム終盤で良い。


4. 地形の変換

TerraMystica_Spade-2pts.jpg
ジャイアントの領土内に他の勢力がいるなら積極的に攻める。急所となる土地を押さえてしまえば、敵は余分な資源を費やす羽目に。
毎ラウンド地形の変換は行うが、建造物を建てる必要はない。勝利点を一番稼げる時まで待つべし。
当たり前の話だが、2つの荒野(赤)を繋ぐように掘り進むべし。ジャイアントは砦能力のおかげで他の勢力よりも楽に行える。ハーフリング同様、スコップを1本使うごとに2勝利点のラウンドで、複数回できれば理想的。


5. 恩恵タイル

TerraMystica_Favor-2pts.jpg TerraMystica_Favor-3pts.jpg
青1と茶1の恩恵タイルは勢力を問わず強力。ジャイアントも例外ではない。得点タイルの並びを見て、より多くの勝利点を稼げそうな方を臨機応変に選ぶ。ただ、どちらを取っても教団トラックは1スペース分しか進まない。繰り返しになるが、司祭を修道会へ派遣するのは重大事。

TerraMystica_Favor-6power.jpg
ゲーム後半で取る恩恵タイルは赤2。ジャイアントは町を3つ設立するのが肝要であり、そのために赤2は必須。


6. 第1ラウンドの得点タイルによる追加収入

TerraMystica_SSSA-5pts.jpg
毎ラウンド、得点タイルでの追加収入を取るよう心がける。特に第1ラウンドで取るのが重要。司祭が必要になるので、ジャイアントにとって容易ではないが。これについては後述。
砦/聖域で5勝利点の得点タイルが第1ラウンドにあるのは、ジャイアントにとって絶好の配置。ジャイアントは第1ラウンドに砦を建てるので5勝利点が確定する。その得点タイルが第2ラウンドにあっても、絶対に第1ラウンドで建てる。砦の2スコップを無料で生み出す能力、それに毎ラウンド4パワーの固定収入は余りにも大きい。


TerraMystica_dwelling-2pts_p.jpg
第1ラウンドの得点タイルが「青4:1司祭」なのは、教団トラックが赤1と白1で始まるジャイアントにとって嬉しくない。第1ラウンドで砦を建てにいく=神殿を建てられない=恩恵タイルを取れない=教団トラックを操作できない。よって司祭1のボーナスカードを取っても、教団トラックが青4まで届かず、得点タイルによる司祭の追加収入を得られない。

第1ラウンドにスコップの追加収入があっても、ジャイアントには無用の長物。だが中盤から終盤なら(その教団トラックを8スペース目まで進めていれば)有用たりえる。


7. パワーアクション

TerraMystica_PowerAction-P.jpg
「3パワー:1司祭」のパワーアクションは非常に大切、特に第1ラウンドでは。序盤は神殿がなく、司祭の固定収入もないからだ。ジャイアントは毎ラウンド少なくとも司祭を1つ取る必要がある。パワーコマを破棄して「3パワー:1司祭」のパワーアクションを押さえれば、第1ラウンドの追加収入として2労働者/4パワー/3コインが見込める。第2ラウンドのパワー事情は厳しいかもしれないが、砦からの4パワー収入と教団トラックからの臨時パワー収入で補えるだろう。

TerraMystica_PowerAction-2S.jpg
スコップの改良は無視するので、パワーアクション「6パワー:2スコップ」の重要性が増す。ゲーム中に1回か多くても2回使えれば良いが、複数の住居を建てるべきラウンドでは確実に押さえるように。


終わりに

ジャイアントは言われているほど弱くない。強いて言うなら、わずかに調整を入れるくらいか。ゲーム開始時、教団マーカーが全てスペース1、もしくはパワーコマが3/9/0でどうだろう。

上記はどの勢力でも使える基本的な戦略。だがジャイアントに関しての、初めて聞くような情報を提供できたのではないか。皆には、ここに書いた戦略を改良していって欲しい。個人的な考えだが、ジャイアントは使いにくいという悪評が先走ってしまい、実際よりも弱いと思われているだけではなかろうか。




この攻略を参考に試してみたところ、ジャイアントで130点前後を出せました。
しかもその時は、青1と茶1の恩恵タイルを両方とも取れなかったのにです。
どちらか片方だけでも取れていれば、更に得点が伸びたでしょうね。

さあ、皆さんもこれを機会にジャイアントを使ってみませんか。
癖のあるジャイアントを動かせるようになれば、他の勢力も上手く動かせるはず。
カオスマジシャンは序盤で封殺されなければ何とでもなりますし。
独特の立ち回りが必用なのは、ファキアとかアルケミストあたり?

追記:
ジャイアントで150点を越えました。
残念ながら自分で出したのではありませんが、ジャイアントで170点を越える猛者もいました。
  • ラウンドの得点タイルに合ったアクションを重ねる
  • 特に後半は勝利点系のボーナスカードを取るタイミングを計る
  • 収入として見込める資源量を計算しながら、1ラウンド先と2ラウンド先を見据えて動く
これらはジャイアントに限った話ではなく、全ての勢力に当てはまる内容ですけども。

参照リンク:
テラミスティカ FAQ和訳

『テラミスティカ』 拡張セットの話
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その2
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その3
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その4
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その5
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その6

『テラミスティカ 日本語版』 2013年2月に発売?
テラミスティカ 全14種族レビュー 紹介記事
『テラミスティカ』 各種族の勝率 紹介記事
『テラミスティカ』 感想・考察 紹介記事
『テラミスティカ日本語版』 発売までの流れ 紹介記事
テラミスティカ 公式Tシャツ
『テラミスティカ』 無料ブラウザ版でAI対戦
『テラミスティカ』 2-3人戦のマップ (非公式)
『テラミスティカ』 誕生秘話 紹介記事
『テラミスティカ』 カルティストのルール改定
『テラミスティカ』 攻略記事 (基本編&種族編1)

posted by okanenainde at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月28日

『グラスロード』 日本語版が発売の予定

GlassRoad_box.jpg



何ともスゴイ情報が朝から飛び込んできましたね。
発売時期や値段など、気になって仕方ありません。
……あとは説明書の分かり易さも。
まあ、ローゼンベルクとフォイヤーラントって時点で、期待しない方が良さそうですが。

参照リンク:
『グラスロード』 ローゼンベルク新作
『グラスロード』 新情報追加 (2013年7月11日)

posted by okanenainde at 09:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アプリでボドゲ スマホやタブレットで遊ぶ卓上ゲーム

ボードゲームアプリの専門書がついに登場。


アプリでボドゲ スマホやタブレットで遊ぶ卓上ゲーム - Amazon.co.jp

価格:¥ 1,575 通常配送無料
ただいま予約受付中です。

単行本(ソフトカバー): 320ページ
出版社: 書苑新社 (2013/9/3)
発売日: 2013/9/3

カタンや人狼など著名なゲームから知られざる名作まで、45本を総解説。(iphone対応38本、ipad対応45本、アンドロイド対応13本)
カードゲーム、すごろく、競り、陣取り、街づくり、デッキ構築、ウォーゲームなどのジャンルや、難易度なども明記されているので親しみやすいものから本格的なものまで、あなた好みのゲームがすぐ見つかる!
そして、英語版アプリも、これで安心してチャレンジできる!

同期対戦のやり方を分かりやすく書いてくれてるんかしら?
どうにも操作が直感的じゃないんで、いつも悪戦苦闘するんですよね。

参照リンク:
『ロワール河』 オルネッラ新作と無料アプリ
『スルー・ジ・エイジ』 iPad版
『ソーサリー』 iOS版
『アグリコラ』 iOS用 ついに販売開始
『カタン』と『ドミニオン』 公式のiOSアプリ
『パンデミック:新たなる試練』 iPadアプリ開発中
『エクリプス』 iPad版 修正と値下げ (2013年8月23日)

posted by okanenainde at 00:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「農業神殿プレイ」 紹介記事 (ツォルキン:マヤ神聖暦)



コンスタントに得点が出来る?「農業神殿プレイ」のメソッド【ツォルキン】 - どうでもいい は なし

最近、私の中でツォルキンのトレンドは「農業神殿プレイ」
先日、この農業神殿プレイで2回ほどプレイしてみたところ、両方とも80点を超えることができました。

農業神殿プレイのメリットは、「比較的コーンが潤沢」と言う点と、「農業テクノロジーのボーナスが神殿の信仰に直結する」というところ。

人気のボードゲーム『ツォルキン:マヤ神聖暦』の攻略記事です。
「点数が伸び悩む」「動き方が分からない」という人は目を通してみましょう。
具体的なやり方を書いてくれているので、きっと参考になるはず。

参照リンク:
ツォルキン:マヤ神聖暦 ミニ拡張
ツォルキン:マヤ神聖暦 ミニ拡張2

『ツォルキン:マヤ神聖暦』 FAQ和訳
『ツォルキン:マヤ神聖暦』 得点に於ける認識など 紹介記事
『ツォルキン:マヤ神聖暦』 英文ルール第2版

部族と予言 (『ツォルキン:マヤ神聖暦』 拡張セット)
部族と予言@BGG (『ツォルキン:マヤ神聖暦』 拡張セット)
BGGストア プロモ新製品5つ追加 (2013年7月)

posted by okanenainde at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月27日

『キャッセラン』 紹介記事 (HJブログ)

元ネタは映画『アベンジャーズ』のキャッチコピー。



ホビージャパンゲームブログ ≫ 日本よ、これが西洋の城だ 『キャッセラン』

2人用ではありますが、あとから発売する緑と黄のセットを足せば4人まで遊べます。

ゲームの手順としては毎ターン1枚以上、好きなだけ手札をプレイし……
そこに描いてあるコマを共通のストックから取って……
城を作っていきます。
今ある城につながらない新たな城は作れませんので、城は次第に巨大になります!

すげーシンプルですが、結構難しいぞ、これ……
いちばんダメなのは、囲いきれないのにカードつかちゃうことだけど、カード1枚だとそう簡単に庭が作れるわけもなく……駆け引き考えなきゃだ。

前々から気になってたので是非とも遊んでみたい!
ただ、2セット揃えるとなると約10000円。
重量級1本と変わらないか。お釣りが来ますよね。

駿河屋なら安く買えますけど、それでも7000円越え。
うーん、迷うなあ。

参照リンク:
カステラン(城主)

posted by okanenainde at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アイアムファクトリー (ボードゲームTシャツの通販)



B2FGames LLC - I am Factory

既に御存じの方もいらっしゃると思いますが、「アイアムファクトリー」という名義でボードゲームのTシャツを販売するネットショップが制作されています。

8月いっぱいまでは送料と代引き手数料が無料のキャンペーンやっている模様なので、もうしばらくは暑いと思いますし(笑)、よろしければ御注文くださいまーせー。

現在『ザ・バクダン』『ビッグチーズ』『ファブフィブ』のTシャツが販売中。
値段は1500円から4000円まであります。
個人的には『ビッグチーズ』のTシャツが欲しいなあ。

参照リンク:
ファブフィブ・サプリ (拡張カード2種)
『ファブフィブ 日本語版』 没になったカードデザイン
『ビッグ・チーズ 日本語版』 紹介記事
『ザ・バクダン 日本語版』 ニューゲームズオーダーから

posted by okanenainde at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月26日

『アンドロイド:ネットランナー』 概要 紹介記事

パリノアメリカノウゼンカズラ ボードゲームイベント その2

『アンドロイド:ネットランナー』とは一体どんなゲームなのか。
リンク先の中ほどで分かりやすく紹介してくれています。

言葉の壁は問題ありません。
幸いにしてルールもカードも和訳が公開されていますから。
データを印刷してカードに貼れば日本語で遊べるんですよ。


『アンドロイド:ネットランナー』基本セット

『アンドロイド:ネットランナー』 日本語ルール@BGG
『アンドロイド:ネットランナー』 日本語シール公開中



拡張セット第1弾 『待ち受けしもの(What Lies Ahead)』

基本セットを遊び尽くした後も大丈夫。
山のようにある拡張セットの日本語データも公開されています。

『待ち受けしもの』 日本語データ (アンドロイド:ネットランナー拡張1)
『痕跡量』 日本語データ (アンドロイド:ネットランナー拡張2)
『出サイバー記』 アマゾン登録&日本語データ (アンドロイド:ネットランナー 拡張3)
『静的の研究』 日本語データ (アンドロイド:ネットランナー拡張4)
『人々の影』 日本語データ (アンドロイド:ネットランナー拡張5)
『未来互換』 日本語データ (アンドロイド:ネットランナー拡張6)
『創造と支配』 日本語データ (アンドロイド:ネットランナー大拡張1)


参照リンク:
『AN Tracker』 アンドロイド:ネットランナー用アプリ
『アンドロイド:ネットランナー』 無料ネット対戦 紹介記事
Android Netrunner サマリー(第5版) ≫ HAL99's Blog
ほんやく!ネット☆ランナー 黄昏通信社跡地処分推進室分室

posted by okanenainde at 00:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月25日

エクリプス:宇宙船パック1

別になくても遊べるけど、あればグッと雰囲気が増すはず。

Eclipse-ShipPackOne_sample.jpg

BGGに『Eclipse: Ship Pack One』が登録されています。
『エクリプス』基本セットの宇宙船と宇宙基地フィギュアがセットになった商品です。

元々フィギュアは入っているだろう?
それはそうなのですが、基本セット付属の物は(色が違うだけで)宇宙船の形が3種類しかありませんでした。
宇宙基地にいたってはプラではなく厚紙製という統一感のなさ。
しかし、この『宇宙船パック』を導入すれば設定の通り、種族ごとの見た目がちゃんと変わります。

なお宇宙船のフィギュアは6セット同梱だそうですよ。
基本セットにいる地球人以外の6種族に対応しているのでしょう、きっと。
フィギュア以外にも地球人とマゼランのプレイヤーボードなんかが付く模様。
まだ他にも付くらしいのですが、今のところは次の情報を待つしかありません。

……あれ? マゼランは拡張セット『古代種族の夜明け』で参戦した種族ですよね。
てっきり拡張種族は、将来出るであろう『エクリプス:宇宙船パック2』で扱うと思ってたのですけど。

参照リンク:
『エクリプス』 第2版と超新星
BGGストア、一気に新製品17種(2012年8月)
『パルサー』 エクリプス用プロモ
iPad版『エクリプス』 開発も大詰め
iPad版『エクリプス』 ついに発売
『エクリプス』 拡張セット第2弾 2014年の予定
『エクリプス』 iPad版 プレイガイド
『エクリプス』 FAQ和訳ページ (現在作業中)
『エクリプス』 iPad版 修正と値下げ (2013年8月23日)

posted by okanenainde at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月24日

ホビージャパン新製品予約 2013年10月上旬-11月上旬分 (あみあみ)

箱が馬鹿デカくて収納に困った『プラネットスチーム』が程々の大きさになりました。
競り、陣取り、資源管理の3つ要素が入ったゲーマー向けのボードゲームですよ。




あの『カタン』に多大な影響を与えた古強者が、設定を変えて平成の世に大復活!
旧版の拡張セットにあった要素が最初から入っているんだとか。




国産メーカー・グランペールの『パレード』が新しくなって逆輸入。
例えて言えば「先に洗面器から顔を上げたら負け」な、息苦しい(でもそれが楽しい)カードゲームです。




チケット・トゥ・ライド』のDoW(デイズ・オブ・ワンダー)製。
作者であるマシュー・ダンスタンの商業デビュー作品でもあります。
60分前後で手軽に遊べるという、DoWらしさが出たボードゲームみたいですね。




リンク先には「3枚並べられたカードの中から、必要なカードをドラフト(略)」とあります。
しかしBGGの専門ページを読むと『世界の七不思議』のような、いわゆるカードドラフトではなさそう。
お手軽カードゲームなのは確かなようですが。




デッキ構築型ゲームの要素を取り入れたエッガート・シュピーレ作品。
作者の公式ページにある画像を見ると、カードの枚数はかなり控え目なようです。




クラマー&キースリンクの安定コンビによる新作ボードゲームです。
ホビージャパンが邦題を募集していましたが『炭鉱賛歌』に決まりました。

posted by okanenainde at 01:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月23日

『Dice+』 仮想ボードゲーム用のデジタルサイコロ

複数のセンサーを搭載した仮想ボードゲーム用のデジタルサイコロ「Dice+」が遂に発売、TVCMとゲームプレイ映像も公開 - doope!

“Dice+”は、近接センサや温度センサ、磁場センサ、加速度計、ARMのマイクロコントローラーを搭載し、Bluetooth 2.1と4.0で利用可能な最新鋭の技術が詰め込まれた電子サイコロで、6面にはそれぞれ2億5,600万色表示が可能な数字も表示されます。(※ USBで充電可能)

価格は39.99ユーロ。日本への発送も可能で、送料の5ユーロを併せて44.99ユーロ(約5,950円)で購入可能となっています。

参照リンク:
Bluetooth 接続の電子サイコロ DICE+ 発表、イカサマ防止アルゴリズム搭載 - Engadget Japanese
イカサマ不能! Bluetooth搭載サイコロ『DICE+』がゲームを変える! APPGIGA!!(アプギガ)

posted by okanenainde at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『エクリプス』 iPad版 修正と値下げ (2013年8月23日)

開発はBDC(ビッグ・ダディーズ・クリエイションズ)。



iPad版『エクリプス』がVer. 1.1になりました。
これで山のようにあったバグが修正されます。
さらに嬉しいことには、600円だった販売価格が450円に下がったんですよ。



BDCが手がけた他のボードゲームアプリも軒並み安くなってますね。
(ずっとこの値段でいくのか一時的な値下げかは分かりませんが)

参照リンク:
iOS版『エクリプス』 ついに発売
『エクリプス』 iPad版 プレイガイド
『エクリプス』 FAQ和訳ページ (現在作業中)

『ロワール河』 オルネッラ新作と無料アプリ
『スルー・ジ・エイジ』 iPad版
『ソーサリー』 iOS版
『アグリコラ』 iOS用 ついに販売開始
『カタン』と『ドミニオン』 公式のiOSアプリ
『パンデミック:新たなる試練』 iPadアプリ開発中

posted by okanenainde at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月22日

『ヴァンパイアエンパイア』 和訳シール 正誤表

聖水は3枚じゃなくて2枚。

VampireEmpire_box.jpg

先週紹介した『ヴァンパイアエンパイア』の和訳シールに間違いがありました。

http://gameno-wa.seesaa.net/article/371758562.html

【誤】
決闘中にプレイすることで、明らかになったヴァンパイアに対して戦闘値を増加する。
もしくは聖水カード
3枚をプレイすることで、人物1人の正体を尋ねる。

【正】
決闘中にプレイすることで、明らかになったヴァンパイアに対して戦闘値を増加する。
もしくは聖水カード
2枚をプレイすることで、人物1人の正体を尋ねる。

訂正前のファイルを使っている人は、忘れない内に更新分を落としておきましょう。

参照リンク:
『ヴァンパイアエンパイア』 紹介記事と和訳シール

posted by okanenainde at 15:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする