2014年01月18日

iOS用ボードゲーム・アプリ 2013年最高賞 その2

その1からの続き)

BGGの「Best of 2013 Awards - Genres Part 2」です。
特に表記がなければ、iPadとiPhoneの両方に対応しています。

注意:
昨年末の「iOS Board Games Gift Guide 2013 Part 2」とは別の記事です。


【ストラテジー】
金賞

XCOM: Enemy Unknown - iTunes
『XCOM:エネミー・アンノウン』は日本語に対応。
ゲームの内容は、
こちらこちらが参考になります。

銀賞

EMPIRE: The Deck Building Strategy Game - iTunes
EMPIRE: The Deck Building Strategy Game (Android用アプリ)
『エンパイア』は領土の拡大を目指すストラテジーです。
ゲームの内容と遊び方は、
こちらが参考になります。


【カードゲーム】
金賞

マジック2014 - iTunes
『マジック:ザ・ギャザリング』iPad専用アプリの最新版。
基本セットは無料、アプリ内課金でカードを増やせます。


銀賞

SolForge - iTunes
これも基本セットは無料、アプリ内課金でカードを増やせます。
ゲームの内容については、以下のサイトが参考になりますよ。


SolForgeの紹介とルール - エラッタがあるかも

SolForgeデモ阪(2人対戦型カードゲーム) - iPadボードゲームアプリ iPhoneとiPadでボードゲーム

SolForgeのレビュー(RPSより) Strategic Deployment



【RPG】 (言語依存度が特に高め)
金賞

Warhammer Quest - iTunes
『ウォーハンマー・クエスト』
ゲームの内容と遊び方は、
こちらこちらが参考になります。

銀賞

Shadowrun Returns - iTunes
Shadowrun Returns (Android用アプリ)
『シャドウラン・リターンズ』はiPad専用アプリです。
ゲームの内容はこちらが参考になります。


【ゲームブック】 (言語依存度が特に高め)
金賞

Sorcery! - iTunes
ゲームブック『ソーサリー』の第1部「魔法使いの丘/シャムタンティの丘を越えて」です。


Sorcery! 2 - iTunes
ゲームブック『ソーサリー』の第2部「城砦都市カーレ/魔の罠の都」です。

銀賞

DEVICE 6
『デヴァイス6』
こちらの記事が参考になります。


参照リンク:
iOS用ボードゲーム・アプリ 2013年最高賞 その1
iOS用ボードゲーム・アプリ 2013年最高賞 その2

iOS用ボードゲームアプリ ギフトガイド2013 その1
iOS用ボードゲームアプリ ギフトガイド2013 その2

2013年 最高のボードゲームは? (Kotaku)
ダイスタワーが選ぶ2013年ボードゲームTOP10 その1
ダイスタワーが選ぶ2013年ボードゲームTOP10 その2【完】
2013年販売数ベスト20 メビウスが発表
2013年販売数ベスト50 ホビージャパンが発表

 
posted by okanenainde at 00:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『クトゥルフの呼び声フラックス』 紹介記事 (HJブログ)



ホビージャパンゲームブログ ≫ 最後まで生き延びようとしますよ!『クトゥルフの呼び声フラックス』

勝利条件になる「ゴール」やプレイヤー以外(つまり邪神側)が勝者となる「アンゴール」はラヴクラフトの著作からの引用が結構な数あります。

プレイする「アイテム」はクトゥルフ神話モノではおなじみの登場人物や物品。

ですから、どんなカードで勝利できるか、ほかのプレイヤーがどの勝利をもくろんでいるかが、クトゥルフ神話知識が高ければちゃんとわかるので有利。

参照リンク:
『クトゥルフ フラックス』 日本語版が登場?
『クトゥルフの呼び声 フラックス』 紹介記事 (4Gamer)
「クトゥルフの呼び声」がパーティーゲームとなって登場! - Gamw Watch

posted by okanenainde at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『ナゲッツ 日本語版』 紹介動画 その2



ルール編での重要なルール説明漏れがひとつ。
プレイヤーが自分の手番に行えるのは、
  1. 自分のチップを裏返しに盤面に置く。
  2. 柵を最大2本まで置く。
の、どちらか片方のみです。




参照リンク:
『ナゲッツ 日本語版』 紹介動画
『ナゲッツ 日本語版』 紹介動画 その2

『ナゲッツ』 選択ルール 紹介記事
国産ボードゲームなど 秋の新作 (2013年9月11日)


 
posted by okanenainde at 00:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする