2024年07月13日

『テラミスティカ』 コンテスト入選作のファン拡張勢力に3回目の修正が入った

追記:
勢力ボードの画像を建造物駒が乗っていないものに差し替えました。





前回の記事から1年半以上、ようやくにBGA『テラミスティカ』ファン拡張勢力に3回目の修正が入りました。




New updates for the Fan Factions are finally here





以下、小規模な変更。

TerraMystica_ChashDallah_v4.png
インコ男(Chash Dallah):
削除された基本収入の2コインが復活。

TerraMystica_Goblins_v4.png
ゴブリン(Goblins):
2枚だった初期資源のXトークンが1枚に減少。

TerraMystica_TheEnlightned_v4.png
覚者(The Enlightened):
宗教マーカーを進めても追加のパワーが発生しない。
その代わりに2パワーだった基本収入と2住居ごとのパワー収入を「3パワー」に増加。





TerraMystica_KoE_v4.png
余燼王国(The Kingdom of Ember)の大規模な変更。


建造物を改良するごとに、またはスコップを手に入れるごとに、溶岩タイル1枚を獲得。
(司祭の除外による溶岩タイル獲得は削除)

獲得した溶岩タイルは(訳注:即座に)住居の下に配置。
他の建造物の下には配置できない。

下に追加の溶岩タイルがある住居は改良できない。

4労働者+8コインだった砦の建設コストが「3労働者+5コイン」に変更。

2パワーだった砦収入が「1労働者+1パワー」に変更。

砦に改良した時、即座に追加の溶岩タイル2枚を、任意の建造物の下に配置。
住居でなくても良く、かつ建造物1つの下に2枚を追加しても、異なる建造物2つの下に1枚ずつ追加しても良い。
(訳注:BGAの処理では、1.交易所から砦への改良で初期能力が発動 2.次に砦能力が発動 3.(砦により町を設立したなら)町タイルを選択)

前回の変更は、そのまま継続する。
(町タイルは最もパワー値の大きな建造物に設置、かつ町タイルのある建造物は溶岩流で移動できない)





参照リンク:
『テラミスティカ』 コンテスト入選作のファン拡張勢力8つに修正が入った
『テラミスティカ』 コンテスト入選作のファン拡張勢力に2回目の修正が入った
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「余燼王国」 町タイルを設置した建造物が移動不可に

『テラミスティカ』 ファン拡張勢力が公式になるかも!?
『テラミスティカ』 氷と溶岩のコンテスト入選作が決定
『テラミスティカ』 コンテスト入選作の調整案を募集中

『テラミスティカ』 コンテスト入選作「ゴブリン」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「ヤギ男」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「金鉱掘り」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「インコ男」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「アトランティス人」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「出納官」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「アーキビスト」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「チェンジリング」

『テラミスティカ』 コンテスト入選作「ワームの子供」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「陰謀家」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「タイムトラベラー」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「覚者」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「ウィスプ」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「建築家」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「ランプの精」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「地質学者」

『テラミスティカ』 コンテスト入選作「スノーシャーマン」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「アザラシ女」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「火渡り」
『テラミスティカ』 コンテスト入選作「余燼王国」


posted by okanenainde at 12:58 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする