このボードゲームの邦題は『理性の時代』になりました。
BGGにStruggle of Empiresのリメイク『Zeitalter der Vernunft』が登録されています。
題名は英語で「Age of Reason」の意味とあります。
この作品ですが、ドイツ語限定で500部しか生産しないとのこと。
メーカーサイトにて英文ルールは公開されるそうですが。
『ブラス』をシンプルにして『産業の時代』が生まれたように、今回のリメイクでも大胆な変更がなされます。
・ 軍事ユニットの廃止
チットの代わりにカードで軍事力を表現します。
軍事ユニットの廃止に伴い、戦生産・移動・植民地化などのルールも削除。
・ 各種タイルの廃止
ボード上のアイコンに、プレイヤーのコマを置く方式に変更。
誰がどの能力を持っているのか、判別が容易になります。
・ その他のルールの簡略化
煩雑だった各種処理が分かり易くなります。
戦闘処理が簡潔になるのは、特に嬉しいですね。
『帝国の闘争』好きとしては是非とも欲しい!
そんな訳で、機械翻訳で問い合わせてみました。
答えは「送料高くて良いんなら送っちゃうよー」
2個までなら、送料は30ユーロだそうです。
まだ不明な点があるので、再度問い合わせ中。
あ、問い合わせはドイツ語じゃなくて、英語でも受け付けてるみたいですよ。
参照リンク:
帝国の闘争 (Struggle of Empires)
『Zeitalter der Vernunft』の通販方法
『Zeitalter der Vernunft』到着
『Zeitalter der Vernunft (Age of Reason)』日本語ルール
ワレスゲー『理性の時代』@テンデイズ
【関連する記事】
- 『あつめよう! つぶらな瞳の水族館 カードゲーム』 予約ページ
- 新製品10点 ホビーステーションで予約開始 (2023年12月分)
- 新製品7つ 駿河屋で予約開始 (2023年12月分)
- 『そういうお前はどうなんだ? 学園七不思議編』『顔のないアリス』 アマゾンで予約..
- 『沈黙ノ艦長』 あみあみで予約開始
- ミクロマクロ『ボーナスボックス』『クライムシティ ショーダウン』 ポストホビーで..
- 『顔のないアリス』 あみあみ&ホビーステーションで予約開始
- 『何故か盛り上がるMC ライブハウスイェーイェー』 楽天ブックス&あみあみで予約..
- 新製品4つ アマゾンで予約開始 (2023年12月分)
- 『Neuroshima Hex』iOS用アプリ 値引き配信中 (2023年11月..
- 『ピーターパンの島』『顔のないアリス』 バトンストア&イエローサブマリンで予約開..
- 『ジャスト・ワン 完全日本語版』 再販予約ページ (2023年12月分)
- 『トーキョーハイウェイ レインボーシティ』 バトンストアで予約開始
- 『スペースマリーン:ボードゲーム 日本語版』 駿河屋で予約開始
- 『そういうお前はどうなんだ?学園七不思議編 』 予約ページ
- 『超翻訳ゲーム アイラブユーなんてゆー?』『ヘンゲ! どうぶつまちがい探しゲーム..
- BrettspielWelt製 iOS用ボードゲームアプリ7本 値引き配信中 (..
- 『ミッシングファイター』 あみあみ&イエローサブマリンで予約開始
- BrettspielWelt製 iOS用ボードゲームアプリ3本 値引き配信中 (..
- Handelabra Studio製 iOS用ボードゲームアプリ3本 値引き配信..