
『マジック:ザ・ギャザリング』で有名なリチャード・ガーフィールド。
(『フィルシー・リッチ』『ロボラリー』『キング・オブ・トーキョー』などの作者でもあります)
手掛けた作品の一つ『ネットランナー』に再販を目指す動きがあります。
Netrunner Onlineと言う、その物ズバリなサイトに、とある書き込みがされました。
「Netrunner reprint is on its way ! i need U」の題が付いています。
ネットランナーを再販すべく、関係者と交渉を続けているので、意見を聞かせてほしいとのこと。
どこまで現実味があるかは疑問ながら、とても興味深い話ではあります。
再販といっても、トレーディングカードゲームそのままではなく、基本セットを一まとめにしたい旨が書かれています。
『ドミニオン』やら、FFGのLiving Card Gameをイメージすると分かり易いでしょう。
初めて『ネットランナー』のルールを読んだ時は、軽く衝撃を受けた物です。
受け持つ役割によって勝利条件など、適用されるルールが異なるアイデアに。
今でも「非対称2人ゲーム」の数は多くありませんから、それが15年も前となれば尚更でした。
できる限りアイコン化して言語依存度を下げてくれれば、購入意欲も増すのですが。
こだわりのあるマニアが関わっているので、大きな変更は期待薄かなー。
補足:
日本語版も発売されたTRPG『サイバーパンク2.0.2.0.』が元ネタ。
扱いが難しく、出番の少なかった「ネットランナー」を主役に据えたのが、この『ネットランナー』であります。
参照リンク:
『アンドロイド:ネットランナー』 日本語シール公開中
『待ち受けしもの』 アンドロイド:ネットランナー初拡張
『痕跡量』 アンドロイド:ネットランナー拡張2
『出サイバー記』 アンドロイド:ネットランナー拡張3
『静的の研究』 アンドロイド:ネットランナー拡張4
『人々の影』 アンドロイド:ネットランナー拡張5
カードゲーム『ネットランナー』復活!
【関連する記事】
- 新製品3つ アマゾンで予約開始 (2023年4月下旬分)
- 『サバンナパーク』『アンコール』 iOS用アプリ 値引き配信中 (2023年3月..
- 『EXIT - Trial of the Griffin』 配信開始
- 『ピニャータ・ブラスト』 あみあみで予約開始
- 『ウイングスパン』『ブラス:ランカシャー』『ウェーブレングス』 駿河屋で再販予約..
- 『ブランクアウト』 1-99人用の無料PnPロール&ライト
- 『テンペニー・パーク』 バトンストアで予約開始
- 『ドラゴンの宝』『激辛チリソース』『マナマナ』 駿河屋で取り扱い中
- 『防災ゲームブック 地震空間からの脱出』 アマゾン&楽天ブックスで予約開始
- 『テンペニー・パーク』 ホビーステーションで予約開始
- 『ファーナス 戦間期』 バトンストアで予約開始
- 『ドブル ディズニー100周年記念版』『スカル 2023年新版』 楽天ブックス&..
- 『駆け引き力 アップ! トランプゲーム』 アマゾン&楽天ブックスで予約開始
- 『カタパルトキングダム 日本語版』 楽天ブックスで再販予約開始 (2023年4月..
- 『ダイスキング ヘゲモニー』 アマゾンで取り扱い中
- 『ドラゴンの宝』『激辛チリソース』『マナマナ』 バトンストアで取り扱い中
- 『ナナトリドリ』 アマゾン&バトンストアで予約開始
- 『アンマッチド』デジタル版 配信開始
- 『ウイングスパン 完全日本語版』 アマゾン&バトンストアで再販予約開始 (202..
- 『マンチキン』デジタル版 配信開始