2012年04月26日

『ザ・コンボイ』箱絵 (ニューロシマ世界)

TheConvoy_box.jpg

BGGにPortalの新作『The Convoy』の箱絵が投稿されました。
ニューロシマ世界を舞台にした、非対称2人専用カードゲームです。

いつの間にやら、題名に定冠詞のTheが付いてたんですね。
(つい最近までは単に『Convoy』)
作者は『ストロングホールド』『51番目の州』『プレタポルテ』などのIgnacy Trzewiczek。

モロク(Moloch)の軍勢が、都市を破壊するためにニューヨークへ向かっている。アウトポスト軍(the Outpost army)の兵士たちは、機械の一団(the convoy of machines)を食い止めねばならぬ。ニューヨークの命運は、兵士たちの手に委ねられたのだ。
モロクの機械どもを、都市にたどり着く前に全滅できるだろうか? 奇襲と小戦闘による波状攻撃で、一団を足止めできるだろうか? 兵士たちは成さねばならない……

『ザ・コンボイ』はニューロシマの世界を舞台にした、非対称の2人用カードゲームです。両プレイヤーは、個性的な能力を持った35枚のカードで表された、各自の軍勢を率います。アウトポスト側プレイヤーの目的は、モロクの機械軍団がニューヨークにたどり着く前に全滅させることです。一方、モロク側プレイヤーは、都市を破壊しなくてはいけません。

このディープな世界観のダイナミックなカードゲームは、2012年のSpielに合わせて発売です。


どうにも題名から、都市を守る方が「コンボイ」というイメージが。
当然、攻め入る側がメガトロン様率いるデストロン軍団です。

参照リンク:
『ザ・コンボイ』 英文ルール公開

『51番目の州 新世紀』紹介記事
The New Era(新時代)、『51番目の州』初拡張
51番目の州/新世紀拡張 『冬』

Portal新作『プレタポルテ』
『プレタポルテ』@テンデイズ

ニューロシマ・ヘクス 『Last Man Standing』
ニューロシマ・ヘクス新拡張『鋼鉄警察』
ニューロシマ・ヘクス『鋼鉄警察』 英文ルール公開
ニューロシマ・ヘクス『ストーンキル防衛戦』
ニューロシマ・ヘクス『ザ・ダンサー』
ニューロシマ・ヘクス『ヴラド』

【関連する記事】
posted by okanenainde at 07:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック