
『Divinare』の英文ルールが公開されました。
HJが『ディヴィナーレ:倫敦の霊媒師』として、和訳ルールつきで発売するゲームですね。
どんな内容か気になってたので翻訳。
ゲーム購入の判断材料になれば幸いです。
まずは4人戦のルールを説明します。
最後に2-3人戦用のルール変更点を説明します。
【内容物】
・ ゲームボード 4枚
・ カード 36枚
・ 各プレイヤーに、キャラクターカード1枚と予測トークン4コ
・ 3勝利点トークン(青) 16コ
・ 1勝利点トークン(黄) 40コ
・ -1勝利点トークン(赤) 20コ
・ アクションカード 3枚
【ゲームの目的】
プレイヤーは霊媒師となって、対戦相手の持っているカードを予測します。
ラウンドごとにカードが少しずつ公開されますから、予測の精度も上がっていく訳です。
上手く予測できれば勝利点を得ます。
4ラウンド終了後に、勝利点を一番多く稼いでいた霊媒師が勝利します。
【準備】
ゲームボードを卓の中央に並べます。
プレイヤーはそれぞれ、キャラクターカード1枚と予測トークン4コを受け取ります。
勝利点トークンを手の届くところに避けて、銀行とします。
最年長者がスタートプレイヤーになって、4人戦用のアクションカードを受け取ります。
さあ、ゲーム開始です。
【ゲームの概要】
1ゲームは4ラウンド行います。
プレイヤーたちは時計回りの順に、手番を行っていきます。
【ラウンドの準備】
プレイヤーたちはゲームボードのそれぞれに、予測トークンを1コずつ置きます。
カードを良く切ってプレイヤーに6枚ずつ配ります。
ゲームボードの1つ(紅茶占い)に4種の予測トークンが乗っている図
重要:
そのラウンドで余った12枚のカードは、裏向きのまま邪魔にならない所へ避けておきます。
誰もその12枚の内容を見てはいけません。
各ラウンドの終わりに、カード36枚全てを一緒にして切り直します。
【スタートプレイヤー】
各ラウンドの終わりに、スタートプレイヤーは時計回りに移動します。
つまりゲーム中、各プレイヤーは1回ずつスタートプレイヤーになるのです。
【手番の概要】
スタートプレイヤーから始めて、時計回りに手番を行います。
手番になったら、以下の順番にアクションを実行します。
1) 手札からカードを1枚出す
手札からカードを1枚選び、表向きで場に出します。
カードの絵柄に対応したゲームボードの横に置いてください。
既に同じカードが出ていれば、少しずらして重ねます。
これで、いつでも誰でも、どのボードの横にカードが何枚出ているのか、すぐに確認できます。
水晶玉占いボードの横に、水晶玉占いのカード4枚が出ている図
2) 予測トークンを移動する
次に、出したカードに対応するボードに置かれている、自分の予測トークンを移動させます。
今ある位置から動かしたくないと思っても、必ず移動させるのです。
まだ予測トークンが置かれていない数字マス、あるいは中央の初期配置マスに移動します。
中央には、他の予測トークンが置かれているか否かにかかわらず、移動できます。
予測トークンの移動先を決めるのはランダムではありません。
このラウンド中に、そのボードにカードが何枚置かれるのかを予測するのです。
紅茶占いのカードを出した後、予測トークンを「7」に移動させた図
予測の助けになるよう、カード構成を書き出しておきます。
カード36枚の内訳
・ 赤カード6枚 (手相占い)
・ 青カード8枚 (水晶玉占い)
・ 緑カード10枚 (紅茶占い)
・ 黄カード12枚 (星占い)
でも気をつけましょう!
プレイヤーたちには36枚中、24枚のカードしか配られてません。
もしかすると、赤カードが1枚も存在しない可能性だってあります。
非常に稀ですが、あり得なくはないですよね。
正しい選択をするかどうかは、プレイヤー次第なのです。
忘れないで:
プレイヤーは手番になったらカードを1枚出して、対応する予測トークンの位置を動かします。
【アクションカード】
各ラウンドの始めに、スタートプレイヤーは参加人数に対応したアクションカードを受け取ります。
アクションカードにはゲーム中に適用される、特別なイベントが記されています。
スタートプレイヤーは、通常のゲームの流れに戻る前に、イベントを処理しなければなりません。
もし各プレイヤーの手札が6枚ずつなら(ラウンド1の開始時など)、それぞれ3枚のカードを選んで右隣に渡します。
ですから同時に、左隣のカードを3枚受け取ることになります。
左隣からの3枚を見る前に、まず右隣に自分のカードを3枚渡して下さい。
つまりプレイヤーたちに配られた24枚の内、9枚のカードの内容を各自が知ることになります。
これにより、より正確な予測ができるでしょう。
手札が各4枚なら、受け渡しは2枚ずつです。
手札が各2枚なら、受け渡しは1枚ずつです。
注意:
右隣に渡すカードは、どのカードが場に出されるかを、予測する助けになるだけではありません。
場に出したくないカードを(右隣に押し付けることで)自分の手札から取り除くのにも使えます。
予測トークンを動かしたくない場合に有効です。
【得点計算】
(プレイヤー全員が、手札のカードを全て場に出して)ラウンドが終わったら、各ゲームボードの横に並んだカードの枚数を確認します。
それぞれの分野で、最も優れた予測をしたプレイヤーが、勝利点を獲得します。
ボード横のカード枚数と、予測トークンを置いたマスの数字が同じなら「完璧な予測」ができた事になります。
誤差が左右1マスなら「惜しい予測」になり、それ以外は「間違い」になります。
中央の初期配置マスに予測トークンを置いていたプレイヤーは、そのゲームボードでの得失点がありません。
完璧な予測をしたプレイヤーは、青い勝利点トークンを1コ受け取ります。
惜しい予測なら黄色い勝利点トークンを、間違いなら赤い勝利点トークンを、1コずつ受け取ります。
注意:
赤い勝利点トークンは失点です!
できるだけ受け取らないようにしましょう。
【ボーナスマス】
ゲームボードのマスの中には、いくつかのボーナスマスがあります。
シンプル・ボーナス(Simple Bonus)マスと、ダブル・ボーナス(Double Bonus)マスです。
「3/4」のマスがダブル・ボーナス、「5」のマスと「9/10」のマスもシンプル・ボーナス。
シンプル・ボーナスのマスで、完璧な予測/惜しい予測をしたら、黄色い勝利点トークンを1コ追加で受け取ります。
ダブル・ボーナスのマスでなら、黄色い勝利点トークンを2コ追加で受け取ります。
もし間違った場合は、追加で受け取るのは(黄色ではなく)赤い勝利点トークンになります。
勝利点トークンの両替や相殺はいつでも可能です。
黄色3コと青1コを交換したり、同じ数の黄色と赤を銀行に戻したりできます。
訳注:
受け取った勝利点トークンは裏向きにしておきます。
【次のラウンド】
ラウンド4が終わっていなければ、スタートプレイヤーを時計回りに移動して、新しいラウンドを始めます。
【ゲーム終了】
ラウンド4が終わったら、受け取った勝利点トークンを表向けにして、合計値を出します。
勝利点を最も多く稼いだプレイヤーの優勝です。
2人戦用と3人戦用のアクションカード……と思しき物
【2人戦での変更点】
2人戦用のアクションカードを使います。
以下に書き出した2人戦用の特殊イベントに従って下さい。
手札を見た後、それぞれ2枚を選んで裏向きのまま捨て札にします。
捨て札になったカードは、2つ目の特殊イベントの影響を受けません。
もう誰も捨て札の内容を見ることはできません。
この処理の間、予測トークンを動かすことはありません。
両プレイヤーが手札を全て場に出したら、それぞれが捨て札にした2枚ずつのカードを表向けます。
それらのカードを、対応するゲームボードの横に重ねます。
その後、得点計算を行います。
この処理の間、予測トークンを動かすことはありません。
【3人戦での変更点】
手札のカードを左右に受け渡す時に、3人戦用のアクションカードを使用します。
訳注:
アクションカードに関する説明が分かりにくいのですが、どうやら他のゲームでよくある特殊効果を発動する類の物ではありません。
「全員の手札がX枚になったら、その内のY枚を選んで右隣に渡す」ことを記しただけの、早見カードに過ぎないようです。
参照リンク:
『ディヴィナーレ:倫敦の霊媒師』 開封動画
【関連する記事】
- 『アルタイ:文明の曙』『>キャプテン・フリップ』『宝石の煌き:沈まぬ太陽』 アマ..
- 『リアル脱出ゲーム 放課後デスゲームからの脱出』 アマゾン&楽天ブックスで予約開..
- 『アルタイ:文明の曙』『宝石の煌き:沈まぬ太陽』 楽天ブックスで予約開始
- 再販含む新製品6つ 駿河屋で予約開始 (2025年5月10日から6月30日分)
- 『裏切りの輪舞曲』『棺呪 ヒツギノロイ』 予約ページ
- 『アルタイ:文明の曙』『宝石の煌き:沈まぬ太陽』 バトンストア&ポストホビーで予..
- 『ブタミントン』 駿河屋&トイスタジアムで取り扱い中
- 『5分間リアル脱出ゲームおしまい』 アマゾン&楽天ブックスで予約受付中
- 『ペチケ』『ウナギかヘビか』 バトンストア&ホビーステーションで予約開始
- 『図書館にゲームを! 図書館の新しい可能性』 アマゾン&楽天ブックスで予約受付中..
- 『答えの数字を“だいたい”で当てろ! 新感覚クイズ ダイタイライン』 アマゾン&..
- 再販含む新製品4つ 駿河屋で予約開始 (2025年5月10日から9月30日分)
- Acram Digital製ボードゲームアプリ6本 値引き配信中 (2025年4..
- 『ヌースフィヨルド:BIG BOX 日本語版』 再販予約ページ (2025年5月..
- 『ビヨンド・ザ・ホライゾン』『ワン・パーセント』 アマゾンで予約開始
- 『トーネードスプラッシュ』 バトンストア&ホビーステーションで予約開始
- 『ヌースフィヨルド:BIG BOX 日本語版』 ポストホビーで再販予約開始 (2..
- 『クソレビュージャングル』 駿河屋で予約開始
- Horrible Guild製iOS&Android用アプリ 値引き配信中 (2..
- 『ノミのサーカス』 トイスタジアムで予約開始