2012年05月29日

爆発について(フラッシュポイント 火災救助隊)



『フラッシュポイント 火災救助隊』の爆発(フラッシュオーバー)について。
以下、BGGのルール質問掲示板から抜粋しました。

【火の拡大】
・ 爆発による火の拡大は、建物の外のマスにも適用する。
・ 建物外の火は、緊急車両に何の影響も与えない。
・ 建物外に拡大した火は
その手番の終わりにボード上から取り除く。

【ドア】
・ 閉じたドア − ドアチップを取り除く。火の拡大はそこで止まる。
・ 開いたドア − ドアチップを取り除く。火の拡大は隣りのマスに及ぶ。
どちらの場合も
ドアチップを取り除くので注意。

・ ドアが吹き飛んでも、そのマスにはダメージマーカーを
配置しない。ドアチップの配置マスにはダメージマーカー2コのアイコンが描かれているが、あれはルール上「2ダメージを受けて破壊された壁と同じ扱い」をするための単なる目印にすぎない。

【アクションポイント】
・ 隊員が爆発に巻き込まれても、持ち越していたアクションポイントは、そのまま維持する。

【危険物マーカー】
・ 経験者向けゲームの準備時に、同じマスに複数の危険物マーカーが配置される場合がありえる。ゲーム中、そのマスに火マーカーが置かれたら、危険物マーカーと同じ数の爆発が起こる。ただし1つのマスに置かれる高温点マーカーは1コまで。

参照リンク:
高温点について(フラッシュポイント 火災救助隊)

フラッシュポイント新拡張 『2nd Story』

『フラッシュポイント 火災救助隊』 ルール説明動画
『フラッシュポイント 火災救助隊』 プレイ動画その1
『フラッシュポイント 火災救助隊』 プレイ動画その2
『フラッシュポイント 火災救助隊』 プレイ動画その3
『フラッシュポイント 火災救助隊』 プレイ動画その4(完)

【関連する記事】
posted by okanenainde at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック