2012年07月27日

『マイス&ミスティクス』 和訳ルール公開

噂のネズミゲーに、安定のnagamine氏訳。

【ゲーム紹介】マイス&ミスティクス(Mice and Mystics) - 今日もプレイミス

 舞台は知恵を持ったネズミがいる架空のファンタジー世界。プレイヤーももちろんネズミだが、もともとは人間で、ある王国の王子だったり、魔術師だったり、鍛冶屋だったり、悪漢だったりする。

 ゲームはシナリオ制。各話ごとに指定されたマップタイルを指定された通りに配置し、スタート地点に各プレイヤーのフィギュアを置く。各話ごとにシナリオの目的が設定されており、それを規定のターン(このゲームでは「ページ」と呼ばれる)内に達成すれば全員勝利。時間切れか、敗北条件(全キャラが同時に捕虜になる、など)を満たしたら全員敗北。

はい、多分かなりの方が予想してましたよね。
自分も絶対に来ると信じて、訳しませんでした!
(別に自信満々に言うことではない)

これで、かなりの数の「日本語ルールなし」が、国内流通する事でしょう。
今のところ『マイス&ミスティクス』の発売予定日は、2012年8月になっています。

予約価格は大体どこも50ドルを切るくらいですね。
公式サイトですら49.95ドルなのに、Funagainは何故か59.99ドルもしますが。

【関連する記事】
posted by okanenainde at 00:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック