2012年11月19日

疑心暗鬼の人狼

オリジナルのボードゲーム『疑心暗鬼の人狼』考えてみた - 雲上四季

村人の中に人狼が紛れ込んでいるのは同じ。
ただしゲームの目的が違っています。

人狼は「性質」と呼ばれるルールに従わねばなりません。
村人たちは、その性質が何かを当てるのが勝利条件。
一方の人狼は、性質を当てられることなく、村人全員を人狼にすれば勝ちです。

視点を変えた独自のアイデアが面白いですね。
バランス調整は必要でしょうが、普通の人狼に飽きたなら試してみても良いのでは。
司会不要の選択ルールが用意されてるのもポイント高し。

参照リンク:
ゲームブック版『人狼村からの脱出』
海外小説『The Passage』がゲーム化
レジスタンス:アヴァロン
『ユー・クライ・ウルフ 狼が来た!』 紹介記事
推理ゲームイベント 『嘘つき村の収穫祭』
ミープルソース 新しい姫、吸血鬼、人狼、宇宙飛行士、サル、カナダ

【関連する記事】
posted by okanenainde at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック