
BGGの『Terra Mystica』専用ページにも「テンデイズゲームズ」の名前が記載されています。
テンデイズゲームズ、2013年の営業を開始しております!今年も「テラミスティカ日本語版」、「私の世界の見方」(遅れてしまってすいません)など、みなさまに喜んでいただけるようなタイトルをご提供できればと思っております。今年もよろしくお願いいたします!
— タナカ マコトさん (@tanakama) 1月 5, 2013
そういえば昨日、テラミスティカやってて「シャベル」と「スコップ」の解釈が関西と関東で逆ということを初めて知りました。衝撃。
— 森木ノ子さん (@moikinoko) 1月 5, 2013
日本語版を制作するにあたって「鋤」を「スコップ」に差し替えようかと思って調べたところ、このことがわかりました。出来るだけ多くの方に違和感なく遊んでもらいたいので、この単語ひとつでもどうしようかと悩んだのですが・・・。さて、最終的には・・・。日本語版制作の小さな悩みでした。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 1月 5, 2013
日本語版製作の作業に追われることが多くなったテンデイズゲームズですが、もちろん、和訳付き輸入ゲームも鋭意準備中です。人気ゲームの新拡張「ギャラクシートラッカー:アナザーエキスパンション」、慣性に悩まされるレースゲーム「コスモノーツ」などが近日販売開始予定です。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 1月 9, 2013
東京へ帰ってきたが、朝までに原稿を一本仕上げねばならず、あたふた。加えて、「テラミスティカ」日本語版のやりとりが佳境。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 1月 14, 2013
「テラミスティカ日本語版」のデータを入稿した!なんとか二月中の発売開始となればいいのだけれど・・・。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 1月 15, 2013
今回もみなまるこさんの丁寧で早い仕事に助けられました。そして、永峯さんの和訳と精読に最大限の感謝を。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 1月 15, 2013
それにしても、日本語版制作のスケジュールはメーカーが違おうが、国が違おうが、常にタイトだなあ。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 1月 15, 2013
「テラミスティカ」、二版(=日本語版)の発売に合わせて、ほんの少しですが、ルールの修正が行われました。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 1月 22, 2013
得点タイルの準備において、6ラウンド用のタイルから引いていくこととし、5もしくは6ランド用にタイルを引いたときに、左側に鋤の描かれたタイルを引いた場合、それを一旦脇によけ、タイルの引き直しをする。(脇によけたタイルはその後、タイル山に戻して混ぜる) というようなものです。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 1月 22, 2013
この件については、テンデイズゲームズのホームページやメールサービス、ブログなどでも随時お知らせいたします。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 1月 22, 2013
連絡が来ないところをみると、「テラミスティカ」はちゃんとプリントに入ったっぽいな。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 2013年1月30日
「テラミスティカ日本語版」は、データの入稿締め切り以降、ルール修正にともなう一件の手直しが入りましたが、その後は特に連絡が来ていないため、無事、二版の製造に入ったと思われます。順調に進んで、ギリギリ2月いっぱい〜3月中旬くらいの入荷となるかと思います。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 2013年1月31日
【速報】お待たせしました!「テラミスティカ日本語版」、今週の金曜日にドイツで生産完了予定です。明日、早速、運輸会社の担当者に連絡を入れ、出来るだけ早くの輸送手配を取りたいと思います。もう少々お待ちください!
— タナカ マコトさん (@tanakama) 2013年3月4日
たった今、メーカーからメールが来ました。「君たちのゲームが出来上がったよ」とのこと。「テラミスティカ日本語版」が無事完成したようです。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 2013年3月8日
「テラミスティカ」の輸送費の見積もりが上がってきたけれど、重量ありすぎでめちゃくちゃ高くて泣ける。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 2013年3月11日
こんな時間ではありますが、連絡が来ましたので、少しお知らせを。「テラミスティカ日本語版」が、明日、成田に到着予定とのことです。通関と諸手続きがあり、実際の入荷までにはもう少しお時間をいただくことになります。可能な限り早く用意を進めたいと思っておりますので、もう少々お待ちください。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 2013年3月23日
「テラミスティカ日本語版」が無事、店舗にも到着いたしました。店頭では、15時頃から販売を開始させていただきます。通販は、ホームページの更新作業が終わり次第となりますので、夕方〜になると思います。みなさま、よろしくお願いします!
— タナカ マコトさん (@tanakama) 2013年3月28日
「テラミスティカ日本語版」、お値段について、まだお知らせしておりませんでした。8925円(税込)になります。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 2013年3月28日
お待たせしました!ついに日本語版が完成しました!「テラミスティカ日本語版」を新入荷しました。また、酔いどれ猫のブルース、アウグストゥス、ギャラクシートラッカービッグボックスを新入荷しました。
— テンデイズゲームズさん (@tendaysgames) 2013年3月28日
テンデイズゲームズ 五十音別 > た行 > テラミスティカ 日本語版
価格 8,925円
みなさま、申し訳ございません。28日21時30分現在、多数のご注文をいただいており、ホームページが極めて重く、不安定になってしまっているようです。まだまだ、用意数には余裕がございますので、うまくご注文が出来ない場合などは、少し、お時間を置きまして、ご利用いただければと思います。
— テンデイズゲームズさん (@tendaysgames) 2013年3月28日
大変、申し訳ありません。「テラミスティカ日本語版」ですが、みなさまから多数のご注文をいただき、まず用意いたしました分が品切れとなってしまいました。一部、ご注文が二重になっている分や、倉庫には在庫がまだありますので、早いうちに受注再開できるかと思います。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 2013年3月28日
昨日のサーバー混雑のため、二重にいただくことになってしまったご注文についての処理や店頭在庫とあわせての再調整をいたしまして、「テラミスティカ日本語版」を通販でお求めいただけるよう、在庫をご用意させていただきました。
— テンデイズゲームズさん (@tendaysgames) 2013年3月29日
今回分の在庫が品切れとなりましても、倉庫からの商品ご用意を進めておりますので、近日のうちに再入荷できるかと思います。
— テンデイズゲームズさん (@tendaysgames) 2013年3月29日
昨日の「テラミスティカ日本語版」の販売開始に際しましては、多くのご注文をいただきましたが、と同時に、サーバーが極めて重くなるなど、多くのお客様にご心配、ご迷惑をおかけすることになってしまいました。申し訳ございませんでした。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 2013年3月29日
3月29日18時30分現在、お求めいただけるようになっておりますので、あらためて、よろしくお願いいたします。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 2013年3月29日
また、ご好評により、一時的に品切れとなっております「テラミスティカ日本語版」ですが、明日の販売再開予定です。お待たせしまして申し訳ありません。よろしくお願いします。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 2013年3月31日
一方、店舗をお休みさせていただいたこともあり、ご迷惑をおかけした方、特に「テラミスティカ日本語版」については多くの方をお待たせする形となってしまったかと思います。明日(月曜日)、入荷次第、またご案内をさせていただきますので、もう少々お待ちいただければと思います。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 2013年3月31日
テラミスティカ日本語版、酔いどれ猫のブルース、エクリプス拡張、蟻の国、ギャラクシートラッカー本体と拡張2種、フェレータ、ダビデ&ゴリアテ、キーフラワー、ナビゲーター、古代ローマの新しいゲームを再入荷しました。
— テンデイズゲームズさん (@tendaysgames) 2013年4月1日
訳者がリツイート。
『テラミスティカ 日本語版』のルール読み3回目。どうにも分かりにくい説明書きだな。ところどころ直訳調なのも一因か。それでも何とかつかめて来たけど、インストに苦労しそう。これ、5人分の早見表は付属して然るべきでしょ。
— お金ないんでルール読んで妄想遊戯さん (@okanenainde) 2013年4月7日
ハードルは常に上がっていくので、精進を続けないとな。もっと頑張りましょう。語彙と表現手段を増やすにはもっと本読まないとなー。
— 永峯 浩さん (@shirohine) 2013年4月7日
@shirohine これからは、今まで以上に、訳者、編集、校正、デザイナー・・・とトータルでのレベルの高さが求められると思いますからね。「テラミスティカ」については、私が編集としてもっともっと時間をかけるべきだったかもしれませんね。
— タナカ マコトさん (@tanakama) 2013年4月7日
@tanakama 未プレイの人に読んでもらうとよかったかもしれませんが、スケジュールが海外合わせですから難しいですねー。日本語版単体で刷れるくらいになりましょうw
— 永峯 浩さん (@shirohine) 2013年4月7日
他の店にも入荷し始めました。
Gamestore Banesto Telegraph:入荷案内その2(追加分含みます) [2013-04-09]: Gamestore Banesto Telegraph:入荷案内その2(追加分含みます) [2013-... bit.ly/11MPQUA
— masayuki nakanoさん (@banestolive) 2013年4月9日
[ボードゲーム][新入荷]テラミスティカ 日本語版(Terra Mystica)gamefield.sakura.ne.jp/products/detai…話題の日本語版、入荷しました!
— ボードゲーム専門店ゲームフィールドさん (@game_field) 2013年4月9日
『K2』は英語版も日本語版も4600円でした。
もし今回も同じなら「9800円」ですが……こればかりは続報待ちですね。
参照リンク:
『テラミスティカ 日本語版』 2013年2月に発売?
テラミスティカ 全14種族レビュー 紹介記事
『テラミスティカ』 各種族の勝率 紹介記事
『テラミスティカ』 感想・考察 紹介記事
『テラミスティカ日本語版』 発売までの流れ 紹介記事
テラミスティカ 公式Tシャツ
『テラミスティカ』 無料ブラウザ版でAI対戦
『テラミスティカ』 2-3人戦のマップ (非公式)
『テラミスティカ』 誕生秘話 紹介記事
『テラミスティカ』 カルティストのルール改定
『テラミスティカ』 拡張セットの話
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その2
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その3
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その4
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その5
『テラミスティカ』 拡張セットの話 その6
『アンドロイド:ネットランナー』 テンデイズに入荷
『ジャンケンセブン!』 テンデイズゲームズコレクション
『コンボイ』 テンデイズに入荷
『プレタポルテ』@テンデイズ
ワレスゲー『理性の時代』@テンデイズ
テンデイズ、新作大量入荷 (2011年12月24日(土)の記事です)
『Colonial: Europe's Empires Overseas』テンデイズが販売
『コロニアル』抽選販売@テンデイズ
テンデイズ、『コロニアル』の抽選結果を発表
- 『HORROR STORY 01:30』 あみあみで予約開始
- 『ディスキャット 日本語版』 駿河屋&あみあみで予約開始
- 『ディスキャット 日本語版』 ポストホビー&バトンストアで予約開始
- 『世界の終わりの大運動会 小林さんちのメイドラゴン・ボードゲーム』 アマゾンで予..
- 『あそびのかんけい』 アマゾン&楽天ブックスで予約開始
- 『博物館×クトゥルフ神話 ミュージアムの呼び声 カドめくミステリー Vol.2』..
- 『クトゥルフ 〜死もまた死すべし〜 未知なる バンドルセット』 予約ページ
- 『マダミスなんてしてないよ』 予約ページ
- 『ゲームで楽しく語彙力アップ! めざせ辞典マスター』 アマゾン&楽天ブックスで予..
- 再販含む新製品7つ 駿河屋で予約開始 (2025年3月31日から5月31日分)
- 『アルナックの失われし遺跡:アドヴェンチャーチェスト』 駿河屋&アマゾンで予約開..
- 『さがしてトリオ』『大決戦!恐竜ボードゲーム』 アマゾン&楽天ブックスで予約開始..
- 『ルイス 日本語版』 バトンストア&ホビーステーションで予約開始
- 『アルナックの失われし遺跡:アドヴェンチャーチェスト』 バトンストア&トイスタジ..
- 『食育カードゲーム:あそんで学ぼう 季節の野菜とお花』 アマゾン&楽天ブックスで..
- 『Calbee サクッと! パーティージャン!』 アマゾン&楽天ビックで予約開始..
- 『アルナックの失われし遺跡:アドヴェンチャーチェスト』 ポストホビーで予約開始
- 『フィンカ 日本語版』 アマゾンで予約開始
- 『Slay the Spire』 値引き配信中 (2025年3月16日)
- ゲームブック『新装版 機動戦士ガンダム0079 灼熱の追撃』 アマゾン&楽天ブッ..