コタク.comで、オススメのチーム戦ボードゲームを5つ紹介しています。
パンデミック、ゴーストストーリー、スペースアラートなどの協力ゲームは人気。
だけど、たまにはチームに分かれて競ってみるのも良いんじゃない?
そんな感じの内容。
【メモワール44:オペレーション・オーヴァーロード】
1つ目に挙がっているのが、デイズ・オブ・ワンダーのミニチュアゲーム『メモワール44』の拡張セット。
第2次大戦がテーマと聞くと重そうなイメージがありますけど、カードとサイコロを使うので気軽に遊べるんですよ。
基本セットは2人専用なのですが、これを導入すれば4対4の最大8人まで対応します。

【レディース&ジェントルメン】
2つ目は、2013年4月にホビージャパンから和訳つきが出る予定の非対称型ゲーム。
プレイヤーは紳士役と淑女役の2人で1チームとなり、お互いの容姿を栄えるものにし、舞踏会で最も有名なペアとなるのが目的です。
紳士役のプレイヤー同士は経済ゲーム、淑女役のプレイヤー同士はファッションゲームをプレイするという斬新なシステムです。
【レックス:帝国最後の日】
3つ目。
同名の小説『デューン』を原作にした古いボードゲームを『トワイライト・インペリウム』の世界観でリメイクした物。
ゲーム開始時はチーム戦ではありません。
しかし一時停戦カードが出てくると、他プレイヤーとの同盟が可能になります。
単独勝利するには重要拠点を3つ支配する必要がありましたが、同盟すれば合計4-5ヶ所で済むので勝利しやすくなるのです。
【1812:カナダ侵攻】
4つ目。
1812年に起こった米英戦争 -第2次独立戦争とも- がテーマのウォーゲームです。
アメリカ建国200年を記念して作られたアメリカ誕生シリーズの第1弾。
最大5人のプレイヤーが、イギリス陣営とアメリカ陣営に分かれて戦います。
各プレイヤーが手番にするのは、3枚の手札から移動カードを1枚出して、自分の部隊を動かすだけの簡単ルール。
戦闘の処理もサイコロを振るだけですから、ボードゲーム寄りのウォーゲームと言えましょう。
【ギャラクシートラッカー】
最後の5つ目は、国内でも人気の『ギャラクシートラッカー』です。
記事でオススメしてるのが説明書の裏にあるチーム戦の選択ルール。
自分はこれを読むまで、そんなルールがある事すら知りませんでしたよ。
昔、持ってたんだけどなぁ。
参照リンク:
『Rex: Final Days of an Empire』 (デューン@トワイライト・インペリウム)
『ギャラクシートラッカー』新拡張
ギャラクシートラッカー新拡張 『Another Big Expansion』
ギャラクシートラッカー 全部入り (5周年記念版)
BGGストアに新製品が、なんと31種類も (2012年11月)













ラベル:ボードゲーム
【関連する記事】
- 『ゲームジャーナル86号』 アマゾンで予約開始
- 『クランク! イン・スペース! 完全日本語版』 駿河屋で予約受付中
- 再販含む新製品6つ 駿河屋で予約開始 (2023年2月分)
- 『イーオンズ・エンド 完全日本語版』 再販予約ページ (2023年2月中旬分)
- 『テインテッド・グレイル 完全日本語版』 再販予約ページ (2023年2月下旬分..
- 『ポンジスキーム 日本語版』 通販ページ
- 『マーダーミステリー アンカーミステリー01』 駿河屋で再販予約開始 (2023..
- 『村の人生:BIG BOX 日本語版』 予約ページ
- 『マグレヴ・メトロ』 Android用アプリ 値引き配信中 (2023年2月2日..
- 『村の人生:BIG BOX 日本語版』 楽天ブックスで予約開始
- 『村の人生:BIG BOX 日本語版』 バトンストアで予約開始
- 『ノイシュヴァンシュタイン城』 Android用アプリ 値引き配信中 (2023..
- 『ジーニアスジェムズ』『クロジット』 駿河屋&あみあみで予約開始
- 『ロフォーテン』『世界の七不思議:大建造物』 アマゾンで予約開始
- 『Short Zoot Suit(ショート・ズート・スート)』 2-4人用トリッ..
- 『Imperial Settlers Roll & Write』 iOS&And..
- 『Game On! 2024 12-Month Spiral Weekly De..
- 『ニムト』『カフェインターナショナル』 iOS用アプリ 値引き配信中 (2023..
- 『ロフォーテン』『世界の七不思議:大建造物』 予約ページ
- 『ミルフィオリ』『カルカソンヌ 霧に浮かぶ亡霊』 バトンストアで予約開始