競り、陣取り、資源管理の3つ要素が入ったゲーマー向けのボードゲームですよ。
あの『カタン』に多大な影響を与えた古強者が、設定を変えて平成の世に大復活!
旧版の拡張セットにあった要素が最初から入っているんだとか。
国産メーカー・グランペールの『パレード
例えて言えば「先に洗面器から顔を上げたら負け」な、息苦しい(でもそれが楽しい)カードゲームです。
『チケット・トゥ・ライド
作者であるマシュー・ダンスタンの商業デビュー作品でもあります。
60分前後で手軽に遊べるという、DoWらしさが出たボードゲームみたいですね。
リンク先には「3枚並べられたカードの中から、必要なカードをドラフト(略)」とあります。
しかしBGGの専門ページを読むと『世界の七不思議』のような、いわゆるカードドラフトではなさそう。
お手軽カードゲームなのは確かなようですが。
デッキ構築型ゲームの要素を取り入れたエッガート・シュピーレ作品。
作者の公式ページにある画像を見ると、カードの枚数はかなり控え目なようです。
クラマー&キースリンクの安定コンビによる新作ボードゲームです。
ホビージャパンが邦題を募集していましたが『炭鉱賛歌』に決まりました。
【関連する記事】
- 再販含む新製品6つ 駿河屋で予約開始 (2025年5月10日から6月30日分)
- 『裏切りの輪舞曲』『棺呪 ヒツギノロイ』 予約ページ
- 『アルタイ:文明の曙』『宝石の煌き:沈まぬ太陽』 バトンストア&ポストホビーで予..
- 『ブタミントン』 駿河屋&トイスタジアムで取り扱い中
- 『5分間リアル脱出ゲームおしまい』 アマゾン&楽天ブックスで予約受付中
- 『ペチケ』『ウナギかヘビか』 バトンストア&ホビーステーションで予約開始
- 『図書館にゲームを! 図書館の新しい可能性』 アマゾン&楽天ブックスで予約受付中..
- 『答えの数字を“だいたい”で当てろ! 新感覚クイズ ダイタイライン』 アマゾン&..
- 再販含む新製品4つ 駿河屋で予約開始 (2025年5月10日から9月30日分)
- Acram Digital製ボードゲームアプリ6本 値引き配信中 (2025年4..
- 『ヌースフィヨルド:BIG BOX 日本語版』 再販予約ページ (2025年5月..
- 『ビヨンド・ザ・ホライゾン』『ワン・パーセント』 アマゾンで予約開始
- 『トーネードスプラッシュ』 バトンストア&ホビーステーションで予約開始
- 『ヌースフィヨルド:BIG BOX 日本語版』 ポストホビーで再販予約開始 (2..
- 『クソレビュージャングル』 駿河屋で予約開始
- Horrible Guild製iOS&Android用アプリ 値引き配信中 (2..
- 『ノミのサーカス』 トイスタジアムで予約開始
- 『プラネピタ』 バトンストアで予約開始
- 『リバー・バレー ガラス工房』基本&拡張 イエローサブマリンで取り扱い中
- 『ワン・パーセント 日本語版』 駿河屋で予約開始