2013年08月28日

「農業神殿プレイ」 紹介記事 (ツォルキン:マヤ神聖暦)



コンスタントに得点が出来る?「農業神殿プレイ」のメソッド【ツォルキン】 - どうでもいい は なし

最近、私の中でツォルキンのトレンドは「農業神殿プレイ」
先日、この農業神殿プレイで2回ほどプレイしてみたところ、両方とも80点を超えることができました。

農業神殿プレイのメリットは、「比較的コーンが潤沢」と言う点と、「農業テクノロジーのボーナスが神殿の信仰に直結する」というところ。

人気のボードゲーム『ツォルキン:マヤ神聖暦』の攻略記事です。
「点数が伸び悩む」「動き方が分からない」という人は目を通してみましょう。
具体的なやり方を書いてくれているので、きっと参考になるはず。

参照リンク:
ツォルキン:マヤ神聖暦 ミニ拡張
ツォルキン:マヤ神聖暦 ミニ拡張2

『ツォルキン:マヤ神聖暦』 FAQ和訳
『ツォルキン:マヤ神聖暦』 得点に於ける認識など 紹介記事
『ツォルキン:マヤ神聖暦』 英文ルール第2版

部族と予言 (『ツォルキン:マヤ神聖暦』 拡張セット)
部族と予言@BGG (『ツォルキン:マヤ神聖暦』 拡張セット)
BGGストア プロモ新製品5つ追加 (2013年7月)

【関連する記事】
posted by okanenainde at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック