ネイションズのプレイヤーボードを自作してみた - ゴクラキズム
あまりの面白さのため、1ゲーム3時間超というプレイ時間ながら、1日に3連戦もしたネイションズ。
しかし、基本セットだと5種類の国しかなく、もう少し種類が欲しいという話をしていました。
そこで、どうせなら自分たちで新しい国を作ってみないかということに。
というわけで、最も身近な国として、日本のボードを作ることにしました。
慣れると1回3時間でいけますか。
先日、初めて遊んだ時はルール説明込みの4人戦で、6時間くらいかかったのかな。
ラウンドの流れが分かりやすかったためか、ゲームが終わった時も疲労感はなかったですね。
四者四様の戦い方をしましたけど、最終的には誰が勝っても不思議じゃありませんでした。
全員が初プレイ、基本カードのみ、プレイヤーボードA面のみでしたがバランスは取れているのでしょう。
『ネイションズ』は値が張るんで買うには勇気がいりますけども。
あ、あとは、資源ごとに現在いくら生み出す/支払うのかを記録する物がないのが不便だなあと。
毎ラウンドの生産時に、いちいち計算するのが面倒でねえ。
しかしまぁ不満点はそれくらいで、ゲームとしては実に楽しかった。
いずれ全カード&B面を試してみたいですね。
参照リンク:
Through the Ages と Nations の比較 - ゴクラキズム
【関連する記事】
- 『タブリーズ』『ラブレターストーリーズ』 楽天ブックスで予約開始
- 『ボドカン!〜女、囚人同士、監獄でナニも起こらないはずがなく〜第2巻』 アマゾン..
- 『タブリーズ』『ラブレターストーリーズ』 バトンストア&ホビーステーションで予約..
- BGA『テラミスティカ:革新の時代』にスネークドラフトが追加
- 『リヴァージュ 日本語版』 バトンストア&ホビーステーションで予約開始
- 『デューン 砂の惑星:インペリウム 反乱』 再販予約ページ (2025年2月分)..
- 再販含む新製品3つ 駿河屋で予約開始 (2025年2月10日から14日分)
- 『失われた種の探索』『ラ・ファミリア 大マフィア戦争 (2/3人プレイ用拡張つき..
- 『ネコネコジェンガ』 あみあみ&イエローサブマリンで予約開始
- 『ナヴォリアの開拓者たち』 楽天ブックス&バトンストアで予約開始
- 新製品5つ ホビーステーションで予約開始 (2025年1月26日から2月23日分..
- 『花火/HANABI 第二版 日本語版』 ポストホビー&アマゾンで再販予約開始 ..
- 『タクミピザ』 楽天ブックスで予約開始
- グループSNE新製品3つ 駿河屋で予約開始 (2025年1月31日分)
- 『オバケだぞ〜』『ボタニクス』 バトンストアで予約開始
- 『霊能力者は幽霊と戯ぶ』 あみあみ&ホビーステーションで予約開始
- 『澪家』 アマゾン&ホビーステーションで予約開始
- 『Duckit』 3人専用トリックテイキング
- 再販含む新製品4つ 楽天ブックスで予約受付中 (2025年1月24日から2月7日..
- ボードゲーム福袋 通販ページ (2025年1月4日)