2015年01月09日

『マングロービア』 小屋の建設アクションについて



ツォッホの新作『マングロービア(Mangrovia)』を遊んだ時に1つ疑問が浮かびました。
「小屋の建設アクション」で小屋を建てられない/建てたくない場合はどうするのか?
調べてみると作者がBGGの質問掲示板で回答してくれています。

結論から言えば、小屋の建設は強制ではありません

Mangrovia_actions.jpg

9番「小屋を1つ建てるか、小屋を2つダブルで建てる」のアクションで、小屋を全く建てなくても良い。

10番「小屋を2つ異なるスペースに建てる」のアクションで、建てる小屋は1つだけでも良いし、全く建てなくても良い。

11番「小屋を1つ建て、裏向きのカードを1枚引く」のアクションで、小屋を建てずに裏向きのカードを1枚引くだけでも良い。




そしてアミュレットに関するハウスルールも紹介しています。

Mangrovia_amulets.png

通常のルールでは、赤い丸で囲まれたアミュレットスペースに小屋を建てると、もう数値1のアミュレットは取れません。
しかしゲーム開始前にプレイヤー全員が認めれば、ハウスルールで「1のアミュレットを取っても良い」ことにします。


アミュレットを3つ引く場合の例:
まず「1」のアミュレットを1つ取り、残り2つを袋から引いた後、1つを選んで袋に戻します。

【関連する記事】
posted by okanenainde at 07:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック