ベジェ・ゲームズの『Whistle Stop』をBGGで調べていたら、移動について尋ねるスレッドが妙に多いのに気付きました。
読んでみるとホイッスルを使った時の移動ルールが、特に分かりにくくなっているのが原因のようです。
しかも応じているベジェ・ゲームズ側でも人によって回答が異なり、さらなる混乱を呼ぶという流れに。
最終的にはベジェ・ゲームズの見解を一本化して、公式ページでFAQを公開して落ち着いたみたいですね。
WHISTLE STOP - Bézier Games
『Whistle Stop』の公式ページに飛んで
「View the Whistle Stop Train Movement FAQ」
をクリックしてください。
問:
自分の列車2両以上が連続している場合、それらを飛ばして移動できますか?
答:
はい、わずか石炭1個を使うだけでできます!
ホイッスルを使っても同じことができますし、その次に連続で繋がっている自分の列車2両以上があれば、それも飛ばせます。
問:
対戦相手の列車2両以上が連続している場合、ホイッスルを使えば、その先の駅まで移動できますか?
答:
いいえ。ホイッスルは2駅先に移動できるだけです(列車が止まっているか否かを問わず、駅1つを飛ばせます)。
問:
移動を始めた駅で停車できますか?
答:
石炭を使った時、自分の列車2両以上が連続している線路のループを通り、移動を始めた駅に戻れば、停車してその駅の効果を再び適用できます。
ホイッスルの場合は石炭を使った時と同じか、あるいは「まず連続している自分の列車2両以上と駅1つを飛ばし、(先ほどとは別の)自分の列車2両以上が連続している線路のループを通り、移動を始めた駅に戻れば、停車してその駅の効果を再び適用」できます。
(訳注:ホイッスルを使った際、一本の線路を往復して移動を始めた駅に戻ることはできません)
問:
ホイッスルと石炭はどう違うのですか?
答:
ホイッスルは石炭1個、または連続して石炭2個を使った移動ができます(さらに移動を始めた駅よりも東側に置かれたタイルで停車できます)。
(訳注:この一問一答をFAQの頭に持ってくれば、全ての回答が簡潔で分かり易くなると思うのですが)

同じくBGGに投稿されている、この画像のAからFは全て、ホイッスル1個を使えば Start にある自分の列車(赤)を Finish まで移動できます。
参照リンク:
『クウィックス(Qwixx)』 FAQと無料オンライン版
『アズール』 ペア戦ルールと2人用選択ルール
『センターヴィルへようこそ』 ルールの疑問点
『センターヴィルへようこそ』 タイル効果一覧
【関連する記事】
- 『シネマポップコーン 日本語版』 楽天ブックスで予約開始
- 新製品5つ バトンストアで予約開始 (2025年7月31日から8月31日分)
- 新製品5つ アマゾンで予約受付中 (2025年6月27日から7月18日分)
- 再販含む新製品3つ 楽天ブックスで予約開始 (2025年7月分)
- 新製品3つ ホビーステーションで予約開始 (2025年6月26日から7月18日分..
- 『解けるとこわい謎解きゲーム 止められない交換日記』 アマゾン&楽天ブックスで予..
- 再販含む新製品4つ バトンストアで予約開始 (2025年6月21日から7月31日..
- 『ヤギたちのダンス』 トイスタジアム&ホビーステーションで予約開始
- 『シネマポップコーン 日本語版』 ポストホビーで予約開始
- 『ハーモニーズ』『ウェーブレングス』 バトンストアで再販予約開始 (2025年7..
- 再販含む新製品4つ 駿河屋で予約開始 (2025年7月1日から10日分)
- 『アクワイア 60周年記念版』 ホビーステーションで取り扱い中
- 『ニムト男爵』 予約ページ
- 新製品3つ バトンストアで予約開始 (2025年6月26日分)
- 『指輪物語:運命の旅』『エスペライゼーション』 駿河屋&MINTで予約開始
- 『ニムト男爵』『究極のカップ麺 ちょいたしアレンジ』 バトンストアで予約開始
- 『クトゥルフ神話ボードゲームブック 東京ラヴクラフト』 アマゾン&楽天ブックスで..
- 『GUILTY GEAR STRIVE(ギルティギア ストライブ)The Boa..
- 再販含む新製品4つ 駿河屋で予約開始 (2025年7月31日分)
- 『指輪物語:運命の旅 日本語版』 バトンストア&ポストホビーで予約開始