2018年07月17日

『テラフォーミング・マーズ』 非公式の新企業3+1社 (ファン拡張)



昨日の企業化した『サイズ:大鎌戦役』に続いて、本日もBGGの『テラフォーミング・マーズ』掲示板から、画像付きの非公式な新企業を紹介します。





3 Unofficial Fan Made Corporations

Neptune.jpg
海王(Neptune)
エネルギータグ×2

開始時:42MC
火星上の水力発電所1つにつき1VP。

効果:ライバルが海洋タイル1枚を配置した時、ネプチューンは即座に5MCを支払っても良い。そうした場合、その海洋タイルの上に水力発電所マーカー(プレイヤー・マーカー)1個を置き、エネルギー生産+1。ネプチューンが海洋タイル1枚を配置した時、上記の効果を0MCで行う。

Hydrodynamics.jpg
流体力学社(Hydrodynamics)
科学タグ×1

開始時:45MC

効果:(誰であれ)海洋タイルを配置する毎にMC産出+1。ハイドロダイナミクスが海洋タイルに隣接するようにタイルを配置した時、通常の2MCではなく、4MCを得る。

CarbonNanosystems.jpg
カーボン・ナノシステムズ(Carbon Nanosystems)

科学タグ×1、宇宙タグ×1

開始時:30MC、グラフェン1個
訳注:開始時のグラフェンは、この企業カードに配置?)

アクション:この企業カードにグラフェン1個を配置。

効果:グラフェン1個につき5MCの価値があり、「建物タグのカード/宇宙タグのカード/都市化の標準プロジェクト」の支払いに使える。

参照:グラフェン - ウィキペディ





Fan created unofficial corporation: January Computational Network

JanuaryComputationalNetwork .jpg
一月計算ネットワーク(January Computational Network)
科学タグ×1

開始時:35MC、任意の産出量1つ+1。

効果:3種類のカード(イベント、オートマチック、アクティブ)各1枚のセットを完成する毎に、任意の産出量1つ+1。





参照リンク:
『テラフォーミング・マーズ』 非公式の新企業3社 (ファン拡張)
『テラフォーミング・マーズ』 非公式の新企業22社 (ファン拡張)
テラフォーミング・マーズ:BGGユーザー作成企業パック
『テラフォーミング・マーズ』 非公式の新企業5社 (ファン拡張)
マイクロダインが「レプリコドン」に変更 (テラフォーミング・マーズ:BGGユーザー作成企業パック)
テラフォーミング・マーズ:BGGユーザー作成企業パック 2017年12月20日版
テラフォーミング・マーズ:BGGユーザー作成企業パック 最終版
『サイズ:大鎌戦役』が企業になって『テラフォーミング・マーズ』に参戦 (ファン拡張)

『テラフォーミング・マーズ』 ブラウザ版の簡易プレイヤーボード
『テラフォーミング・マーズ』 4人でペア戦のハウスルール
『テラフォーミング・マーズ』 称号と褒賞のランダマイザー (ファン拡張)
『テラフォーミング・マーズ』 妨害要素をなくす(軽減する)ハウスルール
『テラフォーミング・マーズ』 プレイヤーボードの補助アプリ
『テラフォーミング・マーズ』 ランダムボードジェネレーター
『テラフォーミング・マーズ』 称号/褒賞タイルがゲームクラフターで販売中

【関連する記事】
posted by okanenainde at 05:14| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする