
本日はBGGで無料公開中の非公式な新企業14社を紹介します。
どうやら既存のアイデアに手を加えたもののようですね。
以前に当ブログで紹介した企業も入っていますが、HydroSol(ハイドロ・ソル)以外は大なり小なり変更があります。
Five Wildly Alternative Corps (card images) + 9 bonus
Tholus Architecture Frames(トロス構造躯体)
建物タグ×1、都市タグ×1
開始時:建材産出+1、40MC
効果:(このカードを含め)建材産出+1毎に特殊建材をこのカードに1個配置、建材産出−1毎に特殊建材をこのカードから1個除去。
アクション:12MC+特殊建材2個を支払い、自分の都市1つに別の都市タイル1枚を重ねてメトロポリス(隣接する緑地タイル1枚につき2VP)を建設。または、18MC+特殊建材3個を支払い、自分のメトロポリス1つに別の都市タイル1枚を重ねてメガロポリス(隣接する緑地タイル1枚につき3VP)を建設。
(訳注:通常の建材は特殊建材の代わりになりませんが、逆に特殊建材は通常の建材として使えます。特殊建材も資源の1種なので、ライバルの攻撃により失うことがあります)
Yakuza(ヤクザ)
開始時:38MC
アクション:(ライバルが実行)この世代中に攻撃されたら、ヤクザに3MCを支払い、攻撃を行った企業の資源産出1種類を選び−1または資源1種類を選び2個除去。このアクションはヤクザが実行したものとして数える。
効果:ライバルはヤクザの資源産出および資源を減らせない。マイナスのVPを無視する。
(訳注:このアクションは、ライバルに産出量や資源を減らされた企業が、ヤクザにMCを支払って報復を依頼するというものです。カード上の資源も対象にできます。ヤクザの攻撃に対しては報復を依頼できません。ヤクザのアクションとして数えるので、依頼する企業は、手番の2アクションと別にこのアクションを行えます。さらにはパスした後でも行えます。このアクションを行った場合、ヤクザが次の手番に実行できるのは1アクションだけになります)
Orwell Observatories(オーウェル観測)
宇宙タグ×1
開始時:41MC。最初のアクションとして、観測都市1つを火星外周ヘクスの外側に隣接するように配置して、カードを1枚引く。
効果:観測都市を配置する毎に、隣接する火星の(予定地でもなくタイルも配置されていない)空きヘクス1つの配置ボーナスを獲得。ライバルのタイルが観測都市に隣接して、または1ヘクス先に配置される毎に、そのライバルの手札からランダムで最大2枚のカードを見る。見たカードがマイナスVPのカードなら禁止できる。オーウェル観測は標準プロジェクト「都市化」を実行できない。
アクション:20MC(チタンも使用可)を支払い、観測都市1つを配置して、MC産出+2そしてカードを1枚引く。
(訳注:「禁止」は、そのカードのプレイを禁止するだけで売却はできます)
ConsigEX(コンシグEX)
開始時:70MC、ただし世代毎に20MCが貸付金になる。貸付準備金のMCは、全ライバルがパスした後またはゲームの終了条件が満たされた後にのみ、使えるようになる。最初のアクションとして都市1つを配置。
効果:コンシグEXの都市に隣接するよう緑地タイルを1枚配置したライバルは、コンシグEXから最大5MCまたはMC産出1を取る。
アクション:(ライバルが実行)貸付金を1個取る。次世代の研究開発フェイズまでに返済する時は、コンシグEXに6MCを支払う。さもなくばその次の研究開発フェイズでコンシグEXに8MCを支払う。各ライバルが世代毎に取れる貸付金は2個まで。
(訳注:世代毎にプレイヤーマーカー5個を貸付金として、この企業カードに配置します。貸付金1個につき4MCです。貸付金を取ったライバルは1個につき4MCを借りて、6MCまたは8MCを返済することになります。ライバルは貸付金を1個取る毎に自分のマーカーを1個、この企業カードの「6」のマスに配置して、いくら返す義務があるかを表します。期限が過ぎたマーカーは「8」のマスに移します)
Cold Fusion(コールドフュージョン)
エネルギータグ×2
開始時:エネルギー産出+10、17TR(ソロプレイ時−3)、19MC
効果:エネルギー産出が条件のカードをプレイする時、その条件のエネルギー産出−1毎にカードコスト−4MC。エネルギーを1個につき1MCでライバルに売却できる。世代毎にエネルギーのうち半分(端数切り捨て)を持ち越せる。エネルギー産出だけは称号の獲得および褒章の設立に利用できない。
Saint Joseph of Cupertino Mission(クパチーノ・ミッションの聖ヨセフ)
都市タグ×1、宇宙タグ×1、木星タグ×1
開始時:36MC。神殿のある都市1つにつき1VP、その都市に隣接タイルが4枚以上あれば+1VP。
プロジェクト:12MC(建材も使用可)を支払い、都市1つに神殿1つを建設(各都市に最大1つ)。そしてカードを2枚引く(1枚を手札に加え、残りの1枚を神殿を建設した都市の所有者に与える)。さらにMC産出+1。
(訳注:プロジェクトはアクションではないので世代中に何度でも実行できます)
(訳注:企業名の"Mission"は「伝道」と「特務飛行」の掛け詞?)
Kuiper Belt Cooperative(カイパーベルト協同組合)
宇宙タグ×2
開始時:29MC、最初のアクションとして海洋タイルを1枚配置。
アクション:(このカードを含む)所有する宇宙タグに等しい数の彗星をこのカードに配置。
プロジェクト:このカードから彗星8を取り除いて、海洋タイルを1枚配置または金星を1ステップ進める。
(訳注:プロジェクトはアクションではないので世代中に何度でも実行できます)
Planetary Homeostasis Bureau(惑星恒常性局)
開始時:25MC
効果:気温が1ステップ進む毎にMC産出+1。
Olympus Mons Consulting Ltd.(オリンパス山コンサルティング株式会社)
科学タグ×1、地球タグ×1
開始時:34MC
効果:資源1個を配置ボーナスで獲得する時、その資源を追加で1個獲得。カードを1枚プレイ、または標準プロジェクトを1つ実行する時、コスト−1MC。
Polymorphics(ポリモーフィクス)
?タグ×1
開始時:42MC、任意の資源産出1つ+1、公開時この企業カードのタグを選んで印を付ける。
アクション:ポリモーフィクスのタグを変更して印をつける。その新しいタグはプレイしたものとして数え、そしてポリモーフィクスが所有するタグの1つとして数える。イベントタグを選んだ場合、イベント1つをプレイしたものとして数える。
(訳注:「印を付ける」場合、カード左下に並ぶ12のタグから1つを選び、プレイヤーマーカーを置くと良いでしょう)
HydroSol(ハイドロ・ソル)
開始時:44MC、MC産出+2
効果:ハイドロ・ソルのタイルの1つに隣接して、海洋タイルが配置される毎に2MC獲得。海洋タイルを配置する毎にMC産出+1。
Soviet Mars(ソヴィエト・マーズ)
開始時:20MC。最初のアクションとして、建材またはチタンのあるヘクスに、鉱山タイルを1枚配置。
効果:ソヴィエト・マーズのタイルを配置する時、ここに共同体を1つ配置。ここにある共同体1つにつき、プレイする全てのカードコスト−1MC(強制終了所に共同体があれば、この効果によるコスト軽減は3MCまで)。火星に配置する場合、ソヴィエト・マーズのタイル同士が隣接するよう配置。
アクション:TR−2で共同体1つを強制収容所(訳注:このカード右上のGulag)に送る。強制収容所にある共同体1つにつきプレイする全てのカードコスト−4MC、そして−2VP。
Scythe Corp(大鎌社)
エネルギータグ×1
開始時:40MC
アクション:獲得(Gain)、交易(Trade)、生産(Produce)、軍備(Bolster)の1つを選択。選択したものに資源キューブ1個を置いて目印にする。このアクションを次に使う場合(目印を動かして)異なる選択をすること。「X」は大鎌社が所有するエネルギータグの数に等しい。
獲得:「X」MC獲得。
交易:1MCを支払い、大鎌社のプレイヤーボード上にある資源「X」個を交換。
生産:火星上にある大鎌社のタイル「X/2」枚を選び、そこの配置ボーナスを全て獲得。
軍備:2MCを支払い、カード「X」枚を引く。1枚を手札に加えて、残りは捨て札にする。
Mars Math(マーズマス)
科学タグ×1
開始時:40MC、最初のアクションとしてカードを2枚引く。
効果:各世代に1回、連続して3アクションを実行できる。研究開発フェイズに(通常の4枚ではなく)カードを5枚引く。ただし購入できるカードは3枚まで。
参照リンク:
『テラフォーミング・マーズ』 非公式の新企業3社 (ファン拡張)
『テラフォーミング・マーズ』 非公式の新企業22社 (ファン拡張)
テラフォーミング・マーズ:BGGユーザー作成企業パック
『テラフォーミング・マーズ』 非公式の新企業5社 (ファン拡張)
マイクロダインが「レプリコドン」に変更 (テラフォーミング・マーズ:BGGユーザー作成企業パック)
テラフォーミング・マーズ:BGGユーザー作成企業パック 2017年12月20日版
テラフォーミング・マーズ:BGGユーザー作成企業パック 最終版
『サイズ:大鎌戦役』が企業になって『テラフォーミング・マーズ』に参戦 (ファン拡張)
『テラフォーミング・マーズ』 非公式の新企業3+1社 (ファン拡張)
『テラフォーミング・マーズ』 1人プレイ専用の新企業 (ファン拡張)
『テラフォーミング・マーズ』 ヴィーナス・ネクスト対応の新企業 (ファン拡張)
『テラフォーミング・マーズ』 非公式の新企業24社 (ファン拡張)
『テラフォーミング・マーズ』 ランダムボードジェネレーター
『テラフォーミング・マーズ』 非公式の新マップ11種を自作するための画像データ (ファン拡張)
『テラフォーミング・マーズ』 アラビア・テラ&アレス・プラネタ (ファン拡張)
『テラフォーミング・マーズ』 ブラウザ版の簡易プレイヤーボード
『テラフォーミング・マーズ』 4人でペア戦のハウスルール
『テラフォーミング・マーズ』 称号と褒賞のランダマイザー (ファン拡張)
『テラフォーミング・マーズ』 妨害要素をなくす(軽減する)ハウスルール
『テラフォーミング・マーズ』 プレイヤーボードの補助アプリ
『テラフォーミング・マーズ』 称号/褒賞タイルがゲームクラフターで販売中
【関連する記事】
- iOS用ボードゲームアプリ13本 値引き配信中 (2025年4月30日)
- 『Caverna』デジタル版 配信開始
- 『ヒート:トンネルヴィジョン 日本語版』 予約ページ
- 再販含む新製品4つ 駿河屋で予約開始 (2025年5月下旬分)
- 『おもちゃ de セラピー 子どもの心理臨床におけるおもちゃとゲームの使い方』 ..
- 『アイスフォール』 予約ページ
- 『ギャングポーカー 完全日本語版』 バトンストアで予約開始
- 『ウキヨエ』 バトンストアで予約開始
- 『ヒート:トンネルヴィジョン 日本語版』 バトンストア&ポストホビーで予約開始
- 『ゲーム作家の全思考』 アマゾン&楽天ブックスで予約開始
- 『アルタイ:文明の曙』『キャプテン・フリップ』『宝石の煌き:沈まぬ太陽』 アマゾ..
- 『リアル脱出ゲーム 放課後デスゲームからの脱出』 アマゾン&楽天ブックスで予約開..
- 『アルタイ:文明の曙』『宝石の煌き:沈まぬ太陽』 楽天ブックスで予約開始
- 再販含む新製品6つ 駿河屋で予約開始 (2025年5月10日から6月30日分)
- 『裏切りの輪舞曲』『棺呪 ヒツギノロイ』 予約ページ
- 『アルタイ:文明の曙』『宝石の煌き:沈まぬ太陽』 バトンストア&ポストホビーで予..
- 『ブタミントン』 駿河屋&トイスタジアムで取り扱い中
- 『5分間リアル脱出ゲームおしまい』 アマゾン&楽天ブックスで予約受付中
- 『ペチケ』『ウナギかヘビか』 バトンストア&ホビーステーションで予約開始
- 『図書館にゲームを! 図書館の新しい可能性』 アマゾン&楽天ブックスで予約受付中..