本日はチーパス・ゲームズの『Ricochet Poker』を紹介します。
カードを1枚ずつ増やしていき、最弱の役から抜け出し、チップの総取りを目指すカードゲームです。
以下、抄訳。
リコシェポーカー
プレイヤー:2-8人
必要なもの:通常のトランプ1組(ジョーカーは使いません)、ベット用のポーカーチップ
【ランクの強弱】
(弱)2・3・4・5・6・7・8・9・10・J・Q・K・A(強)
【スートの強弱】
(強)
・スペード [Spade]
・ハート [Heart]
・ダイヤ [Diamond]
・クラブ [Club]
(弱)
頭文字のアルファベット順に強くなっていきます。
【役の強弱】
(強)
・ロイヤルフラッシュ:10・J・Q・K・Aのストレートフラッシュ
・ストレートフラッシュ:同じスートで数字が連続した5枚
・フォーカード:同じ数字4枚
・フルハウス:スリーカード+ワンペアの5枚
・フラッシュ:同じスート5枚
・ストレート:数字が連続した5枚
・スリーカード:同じ数字3枚
・ツーペア:同じ数字2枚+別の同じ数字2枚
・ワンペア:同じ数字2枚
・ハイカード:上記の役を除く全て
(弱)
【基本ルール】
プレイヤーの1人がディーラー(カードを配る係)を兼ねます。
ディーラーは同じ人が続けても、1ゲーム毎に時計回りで交代しても構いません。
ディール:
各プレイヤーはアンティ(参加費)としてチップ1枚を支払います。
アンティはポット(供託金)になります。
ディーラーは各プレイヤーの前に、表向きでカードを1枚ずつ配ります。
最も弱い役のプレイヤーから手番を行います。
役の強さが同じ場合、スートの強さを比べます。
手番が終わったら、次に弱いカードのプレイヤーへ手番が移ります。
手番が来たら:
「フォールド」または「カード購入」のどちらかを選びます。
・フォールド:
今回のゲームから脱落します。次のゲームまで待ちましょう。
・カード購入:
まず何枚カードを買いたいかを宣言します。
宣言した枚数と同じだけのチップをポットに支払います。
ただし支払った分のカードを必ず買えるとは限りません。
また各プレイヤー、カードは合計5枚までしか持てません。
(最初に配られた1枚があるので、カード購入は4枚まで)
「現時点で最弱の役でなくなる」または「宣言した枚数を配る」まで、ディーラーはカードを1枚ずつ表向きで配ります。
支払った分より少ない枚数のカードしか配られなくてもチップは戻りません。
宣言した枚数のカードが配られた後、それでもまだ最弱の役であれば、そのプレイヤーは脱落します。
タイブレーク:
同じ強さの役は「キッカー(役の構成に関係ないカード)」の有無で、どちらが強いかを判定します。
「キッカーあり」の方が「キッカーなし」よりも強いと見なします。
例えば「A」と「A・8」であれば、キッカーのある「A・8」の方が強くなります。
キッカーも同じならスートの強弱で、どちらが強いかを判定します。
最弱のプレイヤーに手番を移していき、脱落せずに残ったプレイヤーが1人になるまで、ゲームを続けます。
場合によっては、同じプレイヤーに何度も手番が移ることもあり得ます(後述)。
【選択ルール】
ジョーカーを使う:
ジョーカーは以下の3通りの使い方があります。
・「A」として扱う。
・「ストレート」の一部として使う。
・「フラッシュ」の一部として使う。
ジョーカーをワイルドカード(どのカードとしても使えるカード)にすると強過ぎるので。
カードの最大枚数を6-7枚にする:
最大7枚にする場合、アンティは2枚にした方が良いでしょう。
【ゲームの一例】
4人戦です。
全員がアンティを支払い、ポットのチップは4枚です。
ディーラーが、ダイヤK・クラブJ・ハート8・スペード7を、最初の1枚として各プレイヤーに配りました。
現在、4人目のスペード7が最弱です。
4人目はカード購入を3枚と宣言して、ポットにチップ3枚を支払いました。
ハート2とクラブ9が配られた時点で、カード購入がストップします。
なぜなら4人目の役は「9のハイカード」になり、3人目の「ハート8」よりも強くなったからです。
手番が3人目に移ります。
3人目はフォールドを選びました。
これにより再び最弱になった4人目に手番が移ります。
2人目の「Jのハイカード」よりも強い役を目指して、4人目はカード購入を2枚と宣言します。
(既にカードが3枚あるので、あと2枚までしか買えない)
配られた1枚目のカードがダイヤ2でした。
これで「2のワンぺア」が成立します。
最弱ではなくなったので、2枚目のカードは配られずに終わります。
現時点で「Jのハイカード」が最弱になり、2人目に手番が移ります
2人目はカード購入を2枚にして、ポットにチップ2枚を支払います。
配られたカードはハート9とダイヤQでした。
宣言した枚数のカードを購入した後も、依然として最弱だったので、2人目はゲームから脱落します。
(「Qのハイカード」では、1人目の「Kのハイカード」に勝てません)
そして手番は1人目に移ります。
1人目はカード購入を4枚にして、ポットにチップ4枚を支払います。
配られたカードは、ハート5・ダイヤ8・スペード8でした。
「8のワンペア」ができて最弱ではなくなったので、4枚目のカードは配られません。
また4人目の手番です。
既にカードが4枚あるので、カード購入は1枚だけです。
次のカードが2・9・7なら1人目の役を上回れますが……
【カジノルール】
プレイヤーの1人がディーラーを務めます。
基本ルールと違って、ディーラー専用のルールが加わります。
ディール:
ディーラーを含めた全員が、アンティとしてチップ1枚をポットに支払います
各プレイヤーに2枚、ディーラーには5枚のカードを、表向きで配ります。
ディーラーの脱落:
配られた5枚が強過ぎた場合、ディーラーはゲームから脱落します。
ディーラーが脱落する最低限の組み合わせは(ディーラーを除く)プレイヤーの人数によって変わります。
1人:K・K・Q(KのワンペアとQ)
2人:A・A・Q(AのワンペアとQ)
3人:10・10・?・?(10と何かの2ペア)
4人:A・A・?・?(Aと何かの2ペア)
5人:2・2・2(3カード)
6人:Q・Q・Q(Qの3カード)
7人:A・2・3・4・5(ストレート)
例えばプレイヤーが7人の場合、最低限の組み合わせがストレートなので、より強いフラッシュやフルハウスなどでもディーラーは脱落します。
プレイヤーの手番:
(ディーラーを除く)最弱のプレイヤーが手番を行います。
基本ルールと異なり、各プレイヤーが行える手番は1回のみです。
手番に行えるのは「フォールド(脱落)」または「チップ1枚を支払ってカード3枚を購入」のどちらかです。
手番プレイヤーのカード5枚を、他のカード5枚と比べて、弱い方がゲームから脱落します。
これを繰り返して、最後に残った1人がポットのチップを総取りします。
ディーラーが脱落して、かつ他プレイヤー達が全員フォールドした場合、残った1人はカード2枚のままでポットのチップを総取りします。
役のボーナス:
カード5枚が条件を満たしていれば、ディーラーはそのプレイヤーに、ボーナスとしてチップを支払います。
この支払いはポットのチップを総取りしたかどうかに関係なく行います。
ストレート:2枚
フラッシュ:5枚
フルハウス:10枚
4カード:25枚
ストレートフラッシュ:100枚
ロイヤルフラッシュ:1,000枚
家庭でカジノルールを行う場合、役のボーナスは最大10枚にして、ディーラーを交代しましょう。
参照リンク:
『名前当てゲーム(Deduction Name Game)』 秘密の名前を当てる7-17人用パーティーゲーム
『ニムト(6ニムト)』 1ゲームを前半と後半に分ける非公式ルール
セイントポーカー
『ガイアプロジェクト スーパーライト』 非公式1人用ルール
『ポルノスター・プロジェクト(Project Pornstar)』 ルール抄訳
『アルティプラーノ』 時間短縮ルール
【関連する記事】
- 『リヴァージュ 日本語版』 バトンストア&ホビーステーションで予約開始
- 『デューン 砂の惑星:インペリウム 反乱』 再販予約ページ (2025年2月分)..
- 再販含む新製品3つ 駿河屋で予約開始 (2025年2月10日から14日分)
- 『失われた種の探索』『ラ・ファミリア 大マフィア戦争 (2/3人プレイ用拡張つき..
- 『ネコネコジェンガ』 あみあみ&イエローサブマリンで予約開始
- 『ナヴォリアの開拓者たち』 楽天ブックス&バトンストアで予約開始
- 新製品5つ ホビーステーションで予約開始 (2025年1月26日から2月23日分..
- 『花火/HANABI 第二版 日本語版』 ポストホビー&アマゾンで再販予約開始 ..
- 『タクミピザ』 楽天ブックスで予約開始
- グループSNE新製品3つ 駿河屋で予約開始 (2025年1月31日分)
- 『オバケだぞ〜』『ボタニクス』 バトンストアで予約開始
- 『霊能力者は幽霊と戯ぶ』 あみあみ&ホビーステーションで予約開始
- 『澪家』 アマゾン&ホビーステーションで予約開始
- 『Duckit』 3人専用トリックテイキング
- 再販含む新製品4つ 楽天ブックスで予約受付中 (2025年1月24日から2月7日..
- ボードゲーム福袋 通販ページ (2025年1月4日)
- 『ボードゲーム福袋 2025年』 バトンストアで予約受付中
- 『テラノヴァ』 ファン拡張タイル
- 『GMウォーロック VOL.16』 アマゾン&楽天ブックスで予約開始
- 『シヴォリューション』『ドブルキッズ 2024年新版』 駿河屋で予約開始