2019年06月24日

プレインズウォーカーが『ガイアプロジェクト』に参戦 (ファン拡張)



本日は『ガイアプロジェクト』の新しいファン拡張を紹介します。
トレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』のプレインズウォーカーをテーマにしています。

Gaia Project > Magic: The Gathering Planeswalker

機械翻訳を通した英語で少し分かりにくいですが、言葉を補いながら全7勢力の能力を訳してみました。
いくつか解釈を間違えている部分があるかもしれません。
作者からの指摘で間違えていた部分を修正してあります。

- 入植:惑星上に鉱山を建設することです。
- 建設/建てる:「鉱山の建設」アクションの他に、鉱山以外の建造物を惑星上に配置する意味で使う場合があります(例:惑星首府を建設)。
- 建造物アクション:「鉱山の建設」と「建造物の改良」アクションの総称です。
- 近隣エリア:その建造物から2スペース以内の範囲を指します。

ルールに関係のないフレーバーテキストは訳していません。

※混同を避けるため英語版の表記を使っています。
・(パワー)ゲイン=パワートークンの獲得
・(パワー)チャージ=パワーの獲得
・受動チャージ=受動アクション:パワーの獲得





 ニッサ・レヴェイン(Nissa Revane):黄

NissaRevane.jpg

能力:耕作(Cultivate)
1.研究トラック「航法」を進めることができません。

2.Q.I.C.を支払って到達可能距離を伸ばした時、移動元または移動先の惑星に、支払ったQ.I.C.のうち1個を配置します。以降、Q.I.C.がある惑星からの到達可能距離は+2になります。ただし次元横断(紫)惑星からの移動は距離+2になりません。各惑星に配置できるQ.I.C.は1個までです。
訳注:既に到達可能範囲内の惑星にも、Q.I.C.を支払って配置できます)
訳注:そもそも次元横断惑星からの移動はできないはずです。ですが次元横断惑星に配置したQ.I.C.は、次ラウンドでガイア惑星に代わった後に入植すれば、距離+2として機能するのでしょう)


惑星首府能力:自然の反乱(Nature's Revolt)
Q.I.C.がある惑星上の建造物はパワー値+1になります。


その他:
惑星首府の基本収入に1Q.I.C.。





 カーン(Karn):茶

Karn.jpg

能力:流刑(Exile)
1.全プレイヤーが初期配置を終えた直後、ガイアフォーマー1つを無料で、次元横断(紫)惑星の1つに設置します。距離に関係なく、どの宙域タイルにでも設置できます。
訳注:その後に最初のガイアフェイズがあるので、そこにガイア惑星タイルを置いた状態で、1ラウンド目のアクションフェイズが始まるはずです)

2.特殊アクションとして1ラウンドに1回、建造物の1つを改良します。その改良した建造物は、勢力ボード上に戻さず、ゲームから除外します。ゲームから除外した建造物は、建設済みの建造物として数えません。
訳注:例えば鉱山を交易所に改良した場合、鉱山をゲームから除外するのでしょう。勢力ボード上に戻らないということは、除外した建造物の収入が減らないのでしょう。なお改良コスト自体は通常通りに支払うようです)
訳注:「建設済みの建造物として数えません」=ラウンドブースター、上級技術タイル、最終得点タイルの対象になりません)


惑星首府能力:カーンの接触(Karn’s Touch)
1.ゲームから除外した建造物の合計パワー値が、惑星首府のパワー値になります。

TechTile_PIAC_4Power.png
2.惑星首府は技術タイル「惑星首府と学院の各パワー値4」の影響を受けません。

3.ガイアフォーマー3つを、2つ目の惑星首府として建設できます。ただし以下の条件を全て満たしている必要があります。

・研究トラック「ガイア計画」がレベル4以上
・ガイアフォーマーが3つとも勢力ボード上にある
・改良コスト4鉱石+6クレジットを支払う
訳注:通常通り、マップ上にある交易所の1つを改良するはずです)

2つ目の惑星首府にも、1つ目と同じ能力と収入があります。
訳注:2つ目の惑星首府も建設済みの建造物として数えます)


その他:
初期研究「ガイア計画」レベル1。
初期パワートークン4/4/0。





 リリアナ・ヴェス(Liliana Vess):灰

LilianaVess.jpg

能力:吸魂(Syphon Soul)
1.リリアナ・ヴェスの建造物アクションによって受動チャージ発生した時、敵勢力が支払った勝利点に等しい量のパワーチャージを獲得します。

2.特殊アクションとして1ラウンドに1回、既に使用されているパワーアクションの1つを行います。コストは通常通りに支払います。


惑星首府能力:再活性(Reanimate)
特殊アクションとして1ラウンドに1回、赤色面の同盟タイル1枚を緑色面に向け、記されている資源を獲得します。ただし勝利点は獲得できません。


その他:
特になし。





 ギデオン・ジュラ(Gideon Jura):白

GideonJura.jpg

能力:団結の力(Strength of Unity)
TechTile_PIAC_4Power.png
1.技術タイル「惑星首府と学院の各パワー値4」を獲得します。研究トラックも進みます。
訳注:ギデオン・ジュラを選んだ時に獲得して、その技術タイルが置かれていた研究トラックが進むのでしょう)

2.鉱山を建設した時、ギデオン・ジュラ自身の建造物にも受動チャージが発生します。鉱山以外の建造物では、この能力は発動しません。
訳注:通常通りに敵勢力への受動チャージは、どの建造物であろうと発生するはずです)

3.同盟の構築に組み込まれた建造物が受動チャージの対象になった時、その同盟の中で最もパワー値の高い建造物を受動チャージの対象とみなします(強制)。

4.特殊アクションとして1ラウンドに1回(アンバス人の首府能力のように)惑星首府と学院1つの位置を入れ替えます。
訳注:おそらく建造物アクションとしては扱わないのでしょう。受動チャージは発生せず、ラウンド得点タイルの対象にもならないと思われます)


惑星首府能力:ギデオン・ジュラ(Gideon Jura)
自身の入植または敵勢力の建造物アクションにより、ギデオン・ジュラの惑星首府に受動チャージが発生した時、勝利点を支払わずにパワーを獲得できます。


その他:
初期資源5鉱石。
初期パワートークン4/4/0。
惑星首府の基本収入に1パワーゲイン。





 ジェイス・ベレレン(Jace Beleren):青

JaceBeleren.jpg

能力:渦まく知識(Brainstorm)
1ラウンド目の開始時、未使用のラウンドブースターから1枚を選んで受け取ります。ゲーム中、ジェイス・ベレレンはラウンドブースターを合わせて2枚持ちます。パスする時は2枚を取って、2枚を返します。ただしラウンドブースターによる勝利点は、2枚中どちらか1枚のみ獲得できます。
訳注:同じラウンドブースターは2ラウンド連続で持てないはずです)


惑星首府能力:送還(Unsummon)
特殊アクションとして1ラウンドに1回、同盟を構築していない建造物1つを勢力ボード上に戻します。即座に任意の研究マーカー1つを1レベル進めます。
訳注:暗黒惑星も対象にできますが、勢力ボード上に戻すのではなく、ゲームから除外します)
訳注:惑星首府自身も対象にできます。同じラウンド中に惑星首府を立て直した場合、またこの首府能力を使用できます)


その他:
初期資源2知識。
初期研究「科学」レベル1。





 チャンドラ・ナラー(Chandra Nalaar):赤

ChandraNalaar.jpg

能力:稲妻(Lightning Bolt)
ラウンド得点タイルによる勝利点を獲得した時、即座に同じ量のパワーチャージを獲得します。


惑星首府能力:チャンドラの激高(Chandra's Outburst)
首府を建てたラウンドと次のラウンドは、パワーエリア I から移動するパワートークンは、パワーエリア III に行きます。


その他:
基本収入2鉱石。
惑星首府の収入なし(代わりに特殊アクションの4パワーチャージあり)。





 ニコル・ボーラス(Nicol Bolas):橙

NicolBolas.jpg

能力:我が威厳に相応しき領域(Realms Befitting My Majesty)
1.新たな種類の惑星に入植する時、惑星改造が1段階少なく済みます。

PlanetBingo.png
2.
惑星改造ビンゴカードを受け取ります。ビンゴが成立する毎にQ.I.C.1個を獲得します。
訳注:入植した種類の惑星にマーカーを置き、縦・横・斜めが揃えばビンゴ成立なのでしょう。カード中央の橙惑星は開始時から埋まっているはずです)

3.異なる種類の惑星にある建造物でのみ、同盟を構築できます。
訳注:)同盟を構築する時、同じ種類の惑星を組み込むこと自体はできます。ただし同盟の構築に必要なパワー値として数えるのは、その内の1つだけです)


惑星首府能力:我が才に限り無し(My Genius Knows No Bounds)
1.既に入植している惑星の種類数が、惑星首府のパワー値になります。

TechTile_PIAC_4Power.png
2.惑星首府は技術タイル「惑星首府と学院の各パワー値4」の影響を受けません。


その他:
特になし。





参照リンク:
『ガイアプロジェクト:動物惑星』 ペンギンと砂虫の新勢力 (ファン拡張)
『ガイアプロジェクト:動物惑星』 ドラゴンと鶏の新勢力 (ファン拡張)
『ガイアプロジェクト:動物惑星』 アザラシとラクダとワニの新勢力 (ファン拡張)
『ガイアプロジェクト:動物惑星』 アザラシとラクダとワニの新勢力 (ファン拡張) その2
『ガイアプロジェクト:動物惑星』 アザラシとラクダとワニの新勢力 (ファン拡張) その3

『マスターオブオリオン』の14種族が『ガイアプロジェクト』の勢力として参戦 (ファン拡張)
ガイアプロジェクト用ファン拡張『マスターオブオリオン』のPSDデータが公開
『テラミスティカ』 21の新勢力 (ファン拡張)
『エクリプス』の7種族が『ガイアプロジェクト』の勢力として参戦 (ファン拡張)
『ガイアプロジェクト:マスターオブオリオン』 ダーロック族の弱体化案 (ファン拡張)

『ガイアプロジェクト』 画像を一新した勢力ボード (ファン拡張)
『ガイアプロジェクト』 画像を一新した勢力ボード (ファン拡張) その2
『ガイアプロジェクト』 画像を一新した勢力ボード (ファン拡張) その3

【関連する記事】
posted by okanenainde at 19:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする