
本日はBGGから『Lunch Rush』を紹介します。
海外のボードゲーム雑誌で発表されたという『ペアーズ』のバリアントルールです。
『Pairs: Lord of the Fries Deck』をイメージして作られたそうですが、もちろん他のペアーズでも問題なく遊べます。
Lunch Rush
2-7人、20分
【概要】
『フライデーズ』のゾンビたちは奇妙なランチの作りかたをしています。
器に具材を全部入れてサンドイッチになったら掴み取るのです。
【必要なもの】
ペアーズ1セット(デッキ)と点数を記録できるもの。
注意:
このゲームは個人戦で熾烈に遊ぶこともできますが、4人以上の場合はチーム戦をオススメします。
5人または7人で遊ぶ時は後述する「奇数人数でのチーム戦」を見てください。
【サンドイッチ】
『ランチラッシュ』はラウンドを何回か行います。
各ラウンド、プレーヤーたちは順番にカードをテーブル中央にプレイして「サンドイッチ」を完成させようとします。
サンドイッチは、小さな数値1つ以上が、より大きな数値2つの間に置かれている、一連のカード列を言います。
例えば「9・8・3・9」は、"8" と "3" を挟む2つの "9" から成る「9のサンドイッチ」です。
しかし「9・8・10・9」は、"9" よりも "10" の方が大きいため、9のサンドイッチではありません。
2つ目の例に "10" をもう1枚加えると、10のサンドイッチ (9・8・10・9・10) ができます。
注意:
同じ数値のカード2枚が連続していてもサンドイッチにはなりません。
より数値の小さいカードを少なくとも1枚、間に挟む必要があるからです。
【ラウンド開始】
デッキをシャッフルして各プレーヤーに手札としてカードを配ります。
配るカード枚数と1ゲームに行うラウンド数は、プレイ人数により異なります。
プレイ人数 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
---|---|---|---|---|---|---|
カード枚数 | 10 | 9 | 8 | 7 | 7 | 7 |
ラウンド数 | 6 | 6 | 4 | 5 | 6 | 7 |
【ゲームの流れ】
ディーラーの左隣に座るプレイヤーから手番を始めます。
プレーヤーたちは手番順に、テーブル中央のカード列に、手札からカード1枚をプレイしていきます。
サンドイッチを完成させたら、そのカード列を取って、得点計算時にポイントを得ます。
【得点計算】
サンドイッチのパン(両端のカード2枚)は、1枚につき1ポイントです。
パンに挟まれた具材は、カードに書かれている数値がポイントになります。
例えば「7・4・7」は計6ポイント(具材が4ポイント、パンが1+1=2ポイント)になります。
パンは2枚とも伏せ、具材は表向きのままで、脇に置いておきます。
【ゲーム終了】
手番を続けていき、全員の手札がなくなったらラウンド終了です。
得点計算を行ったらディーラーを左隣に移して次ラウンドを始めます。
プレイ人数に応じたラウンド数を行います。
(訳注:当然、合計ポイントの最も高いプレイヤーが勝利するのでしょう)
【奇数人数でのチーム戦】
5人または7人で遊ぶ時は、個人戦ではなくローテーションのチーム形式を採用しても構いません。
ディーラーは1人だけでプレイして、他のプレイヤーたちは「AとBの2チーム」に分かれます。
5人の時は「A-B-A-B-D」で、Dがディーラーです。
7の場合は「A-B-A-B-A-B-D」で、Dがディーラーです。
1回のゲームで各プレイヤーが1回ずつディーラーを行います。
チームは一時的なもので、各プレイヤーは個別にポイントを得ます。
チームのプレイヤーたちは全員、そのチームが得た合計ポイントを得ます。
参照リンク:
『Lunch Rush』 英文ルール
ペアーズ日本語版 - テンデイズゲームズ
『Nine Virtues(九徳)』 ペアーズ用バリアントルール
『Fancy(ファンシー)』 ペアーズ用バリアントルール
『Bitter(ビター)』 ペアーズ用バリアントルール
『The Cave(ザ・ケイヴ)』 ペアーズ用バリアントルール
『To the Moon(トゥ・ザ・ムーン)』 ペアーズ用バリアントルール
『Market Day(マーケットデー)』 ペアーズ用バリアントルール
『Lunch Rush(ランチラッシュ)』 ペアーズ用バリアントルール
『Captain's Orders(船長命令)』 ペアーズ用バリアントルール
【関連する記事】
- 『アイスフォール』 予約ページ
- 『ギャングポーカー 完全日本語版』 バトンストアで予約開始
- 『ウキヨエ』 バトンストアで予約開始
- 『ヒート:トンネルヴィジョン 日本語版』 バトンストア&ポストホビーで予約開始
- 『ゲーム作家の全思考』 アマゾン&楽天ブックスで予約開始
- 『アルタイ:文明の曙』『キャプテン・フリップ』『宝石の煌き:沈まぬ太陽』 アマゾ..
- 『リアル脱出ゲーム 放課後デスゲームからの脱出』 アマゾン&楽天ブックスで予約開..
- 『アルタイ:文明の曙』『宝石の煌き:沈まぬ太陽』 楽天ブックスで予約開始
- 再販含む新製品6つ 駿河屋で予約開始 (2025年5月10日から6月30日分)
- 『裏切りの輪舞曲』『棺呪 ヒツギノロイ』 予約ページ
- 『アルタイ:文明の曙』『宝石の煌き:沈まぬ太陽』 バトンストア&ポストホビーで予..
- 『ブタミントン』 駿河屋&トイスタジアムで取り扱い中
- 『5分間リアル脱出ゲームおしまい』 アマゾン&楽天ブックスで予約受付中
- 『ペチケ』『ウナギかヘビか』 バトンストア&ホビーステーションで予約開始
- 『図書館にゲームを! 図書館の新しい可能性』 アマゾン&楽天ブックスで予約受付中..
- 『答えの数字を“だいたい”で当てろ! 新感覚クイズ ダイタイライン』 アマゾン&..
- 再販含む新製品4つ 駿河屋で予約開始 (2025年5月10日から9月30日分)
- Acram Digital製ボードゲームアプリ6本 値引き配信中 (2025年4..
- 『ヌースフィヨルド:BIG BOX 日本語版』 再販予約ページ (2025年5月..
- 『ビヨンド・ザ・ホライゾン』『ワン・パーセント』 アマゾンで予約開始