本日はBGGから『ガイアプロジェクト』のマップを作る時の組み合わせを紹介します。
『ガイアプロジェクト』は10枚ある宙域タイルを並び替えることで、毎回違う展開が楽しめます。
以下のスレッドで公式・非公式を合わせた並べ方のパターンをまとめてくれています。
遊び過ぎて何か変化が欲しい時に使ってみると良いでしょう。
Gaia Project > Map for three players.
- 宙域タイル7枚(公式2人用):母星4・ガイア惑星5・次元横断惑星7
- 宙域タイル8枚(公式3人用選択ルール):母星4・ガイア惑星5・次元横断惑星9
- 宙域タイル9枚その1(非公式3人用:8番を除外、5-7番を裏面に):母星5・ガイア惑星7・次元横断惑星10
- 宙域タイル9枚その2(非公式3人用:4番を除外、5番を裏面に):母星5・ガイア惑星7・次元横断惑星12
- 宙域タイル10枚(公式3-4人用ルール):母星6・ガイア惑星7・次元横断惑星12
宙域タイル9枚は公式の3人用配置よりもガイア惑星と次元横断惑星の数が多いので地球人などのガイア勢力が有利になります。




参照リンク:
『ガイアプロジェクト』 初心者向けのヒント
『ガイアプロジェクト』 拡張セットのテストプレイ画像
『ガイアプロジェクト:動物惑星』 7勢力まとめ
『マスターオブオリオン』の14種族が『ガイアプロジェクト』の勢力として参戦 (ファン拡張)
『ガイアプロジェクト:マスターオブオリオン』 ダーロック族の弱体化案 (ファン拡張)
『ガイアプロジェクト:マスターオブオリオン』に調整が入った (ファン拡張)
『エクリプス』の7種族が『ガイアプロジェクト』の勢力として参戦 (ファン拡張)
プレインズウォーカーが『ガイアプロジェクト』に参戦 (ファン拡張)
ガイアプロジェクト:七ヶ国 (ファン拡張)
『ガイアプロジェクト』 緑・紫・黒の6勢力 (ファン拡張)
『ガイアプロジェクト』 黒勢力・コメット(Comet)の弱体化案
ガイアプロジェクト:ワンパンマン (ファン拡張)
ガイアプロジェクト:ワンパンマン その2 (ファン拡張)
【関連する記事】
- 『シミュレーション・ウォー・ゲームの個人史』 アマゾンで配信中
- 新製品3つ アマゾンで予約開始 (2023年4月下旬分)
- 『サバンナパーク』『アンコール』 iOS用アプリ 値引き配信中 (2023年3月..
- 『EXIT - Trial of the Griffin』 配信開始
- 『ピニャータ・ブラスト』 あみあみで予約開始
- 『ウイングスパン』『ブラス:ランカシャー』『ウェーブレングス』 駿河屋で再販予約..
- 『ブランクアウト』 1-99人用の無料PnPロール&ライト
- 『テンペニー・パーク』 バトンストアで予約開始
- 『ドラゴンの宝』『激辛チリソース』『マナマナ』 駿河屋で取り扱い中
- 『防災ゲームブック 地震空間からの脱出』 アマゾン&楽天ブックスで予約開始
- 『テンペニー・パーク』 ホビーステーションで予約開始
- 『ファーナス 戦間期』 バトンストアで予約開始
- 『ドブル ディズニー100周年記念版』『スカル 2023年新版』 楽天ブックス&..
- 『駆け引き力 アップ! トランプゲーム』 アマゾン&楽天ブックスで予約開始
- 『カタパルトキングダム 日本語版』 楽天ブックスで再販予約開始 (2023年4月..
- 『ダイスキング ヘゲモニー』 アマゾンで取り扱い中
- 『ドラゴンの宝』『激辛チリソース』『マナマナ』 バトンストアで取り扱い中
- 『ナナトリドリ』 アマゾン&バトンストアで予約開始
- 『アンマッチド』デジタル版 配信開始
- 『ウイングスパン 完全日本語版』 アマゾン&バトンストアで再販予約開始 (202..